小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

何が便利?スマホのデータのバックアップとして使えるGoogleドライブ活用術

2019.07.07

Googleアカウントを持っている人なら、誰でも15GBまで無料で利用できるクラウドストレージ「Googleドライブ」。2019年現在、全世界でのGoogleドライブ利用者数は10億人を突破しています。

しかし中には「Googleアカウントは持っているけど、使ったことがない……」といった人もいるのではないでしょうか? 今回はそんな人に向けて、Googleドライブを有効に使う手段の一つ、バックアップの方法を紹介してきます!

【参照】無料で容量15GB!クラウドストレージ「Googleドライブ」の上手な使い方

そもそもGoogleドライブって何?

Googleドライブとは、Googleアカウントを持っている人なら誰でも利用できる“クラウドストレージ”のことです。クラウドストレージとは、テキストデータや画像データなどを保存しておける場所のことです。

「クラウド(雲)ストレージ(倉庫)」という名称ですが、実際に雲の中にデータが保存されるわけではなく、Googleが保有するサーバーに、インターネットを介して保存されます。そのため、インターネットが繋がらない状況だと、クラウドストレージは利用できません。

手軽にデータのバックアップが取れるだけでなく、スマホ本体とSDカードが同時に破損した場合も、クラウドストレージにデータを保存しておけばデータを失わずに済むといったメリットがあります。

スマホからGoogleドライブへのバックアップ方法とPCでの同期方法

それでは早速、スマホのデータをGoogleドライブへバックアップする方法を紹介していきます。併せて、PCでのファイル同期方法も紹介します。

【参照】スマホやPCのストレージ不足も解消!Googleドライブの超活用法

スマホのデータをGoogleドライブへバックアップする方法

スマホからGoogleドライブにデータをバックアップ(アップロード)する場合は、なるべくWi-Fi環境下で行いましょう。データ量にもよりますが、大容量のデータをアップロードする場合、通信速度制限がかかってしまう可能性があります。

1.スマホでGoogleドライブのアプリをインストールします。
※Androidの場合は、プリインストールされていることが多いです。

【参照】App Store

【参照】Google Play ストア

2.Googleアカウントにログインします。

3.画面左下にある+(プラスマーク)をタップして、「アップロード」を選びます。

4.アップロードしたいデータを選択して完了です!

アップロードできるデータの種類はテキストデータの他に、PDF、エクセル、画像、動画、音声など多岐に渡ります。

Googleドライブのバックアップ復元(ダウンロード)方法

1.Googleドライブを開きます。
2.データの右下にある「…(縦)」をタップします。
3.「ダウンロード」をタップします。

PCで感覚的に行える! Googleドライブへのバックアップ方法

1.Googleアカウントにログインし、Googleドライブを開きます。
2.保存したいデータをドラッグして、Googleドライブ上でドロップします。
※バックアップが可能な場合は、下のように表示されます。

3.Googleドライブ上に保存したいデータ名が表示されればバックアップ完了です!

なおドラッグ&ドロップで保存できない場合は、Googleドライブを開いている画面左上の「+新規」をクリックして、「ファイルのアップロード」から、保存したいデータを選択してください。

PCでGoogleドライブのバックアップ復元(ダウンロード)方法

1.Googleドライブを開きます。
2.復元したいでデータにカーソルを合わせて、右クリックします。
3.開いたウィンドウの中の「ダウンロード」をクリックします。

Googleドライブの同期方法

Googleドライブと、PC内に保存されているファイルを同期することにより、ファイルに保存したデータが、自動的にGoogleドライブに保存されます。
詳しくはこちらをご参照ください。

【参照】実は簡単!Googleドライブに自動でデータを同期する方法

Googleドライブのバックアップが上手くできない時の対処方法

この項目では、Googleドライブに上手くデータがバックアップできない時の対処方法を紹介します。

Googleドライブへバックアップができない時は?

まず考えられるのは、ネット環境が不安定なことです。

またネット環境が正常であっても、データが大容量の場合、アップロードに時間が掛かることがあります。その場合はアップロードが終了するまで待つか、データを圧縮して、再度アップロードすることをおすすめします。

もしネット環境が正常で、かつアップロードしたいデータの容量も小さい場合は、一度ブラウザを閉じてパソコンを再起動してみましょう。

※Google(運営)のサーバー異常という可能性も0とはいい切れませんので、ご留意ください。

Googleドライブを使う上での基礎知識

この項目では、Googleドライブを使う上での基礎知識を紹介していきます。

Googleドライブへのログイン方法

Googleアカウントにログインしていれば、Googleドライブには自動でログインできます。もし自動でログインできなくても、Googleのアカウントのメールアドレスとパスワードを打ち込めば、ログインできます。

【参照】超簡単!Googleドライブにログインする方法

Googleドライブ(アカウント)の容量は?

先述しているとおり、Googleドライブを無料で利用できる容量は15GBです。この15GBという容量は、Googleドライブだけでなく、GmailやGoogleフォトなども含む、1つのGoogleアカウントに割り当てられた容量です。

例えばGoogleドライブで2GBしか使っていなくても、Gmailで8GB、Googleフォトで5GB利用していると、Googleドライブにアップロードができなくなります。

その場合はデータを整理するか、容量を月額課金制で増やす必要があります。

下図は課金額と利用可能容量の表(一部)です。

【参照】Googleドライブの容量、足りてる?残りのデータ量を確認する方法、有料プランに移行すべき人とは?

スマホでGoogleドライブのファイルデータを共有する方法

1.Googleドライブを開きます。
2.共有したいデータの右下にある「…(縦)」をタップします。
3.「リンクの共有」をオンにします。この時自動でリンクのURLがコピーされます。
4.メールアプリやSNSに、3でコピーしたリンクを貼り付けて送信すれば共有完了です!

【参照】Googleドライブの共有方法と公開設定の違い、説明できる?

画像をバックアップしたい場合はGoogleフォトがおすすめ

画像データをGoogleドライブに保存する場合は、Googleドライブではなく「Googleフォト」に「高画質モード」で保存することをおすすめします。Googleドライブに画像を保存した場合、無料利用可能ストレージ分の15GBの容量を消費してしまいますが、Googleフォトに「高画質モード」で保存した場合は、無制限で保存できるためです。

詳しくはこちらをご覧ください。

【参照】スマホの写真がほぼ無制限に保存できる「Googleフォト」活用術

LINEのトーク履歴をGoogleドライブにバックアップする

いまや多くの人が利用しているメッセージアプリ「LINE」ですが、実はLINEの「トーク履歴」も、Googleドライブに保存できます。

1.LINEを開いて「ホーム画面」の右上にある歯車のマークをタップします。
2.「基本設定」の「トーク」をタップします。
3.「トーク履歴のバックアップ・復元」をタップします。
4.「Googleドライブにバックアップする」をタップして完了です!

【参照】iPhoneでLINEの引継ぎやバックアップをする方法

LINEのトーク履歴がGoogleドライブにバックアップできない時は?

上記「Googleドライブへバックアップができない時は?」と同じくネット環境が正常かどうか調べてみましょう。正常の場合は、以下の原因が考えられます。

1.Googleアカウントにログインできていない。
2.Googleドライブの利用可能容量(無料分なら15GB)をオーバーしている。
3.LINEもしくはGoogleのサーバーに異常。

文/高沢タケル

※データは2019年7月上旬時点での編集部調べ。
※情報は万全を期していますが、その内容の完全性・正確性を保証するものではありません。
※製品のご利用、操作はあくまで自己責任にてお願いします。

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年11月15日(金) 発売

DIME最新号は「2024年ヒットの新法則!」、永尾柚乃、小田凱人、こっちのけんと他豪華インタビュー満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。