小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

アーカイブ、ラベル、テンプレート、意外と知らないGmailの便利機能

2020.01.27

Gmailは、誰もが無料で取得・利用できるGoogleのメールサービス。とても簡単に操作できる上に、キャリアメールなどとは異なり、使用デバイスを選ばないため、インターネットに接続できる環境と端末さえあれば、どこからでもメールをチェックできる。しかし、そんな使い勝手の良いGmailだが、意外と知られていない機能などがある。そこで今回はGmailの便利な使い方を紹介していこう。

意外と知られていない!? Gmailの便利な使い方

それでは早速、Gmailの便利な使い方を見ていこう。Gmailのアカウントをまだ持っていなかったり、ログインパスワードを忘れてしまった場合は、以下の記事を参照にしてほしい。

【参照】【3分でわかる!Google入門】Gmailアカウントの作り方
Gmailにログインできなくなった時の対処法

Gmailの便利な使い方:返信やメールの作成がすぐにできる「ショートカットキー」

Gmailの「ショートカットキー」を使いこなせれば、マウスは不要になるかもしれない。たとえば、Gmailを開いて「g」キーのあとに「i」キーを押すと、「受信トレイ」を開ける。「r」キーを押すとメールの返信ができる。「c」キーを押せば、メールの作成が可能だ。ほかにも、Gmailには様々なショートカットキーがある。すべてのショートカットキーを確認したい場合は、「?」キーでヘルプを呼び出してみよう(上図参照)。

なお、「設定」>「詳細設定」>「カスタム キーボード ショートカット」>「有効にする」>で、設定画面の上部タブに「キーボード ショートカット」と表示される。こちらから、割り当てられているキーボードのショートカットキーを違うキーに変更できるので、デフォルトのショートカットキーが使いづらい人は、カスタムして使いやすくしよう。

Gmailの便利な使い方:フォルダ振り分けやメールの管理が簡単になる「ラベル機能」

Gmailのラベルは、ほかのメールサービスでいうところの「フォルダ」機能だ。このラベル機能を利用すれば、メールの振り分けや管理が簡単になる。

Gmailでラベルを作成する手順

1:Gmailを開く。
2:画面左側の「新しいラベルを作成」をクリック。
3:ラベルの名称を決める(例:「添付ファイル」、「営業部」、「取引先企業」など)。
4:「作成」をクリックで完了。

画面左側に作成したラベルが表示される。

Gmailのラベルにフィルタを作成する手順

1: Gmailを開く。
2:画面右側の歯車のマークをクリック
3:「設定」をクリック。
4:「フィルタとブロック中のアドレス」をクリック。
5:「新しいフィルタを作成」をクリック。
6:件名やサイズ、差出人などを設定して「フィルタを作成」をクリック。
7:「ラベルを付ける」にチェックを入れ、上記で作成したラベルをプルダウンから選択。
8:「一致するスレッドにもフィルタを適用する。」にチェックを入れる。
9:「フィルタを作成」をクリックして完了。

Gmailの便利な使い方:重要なメールの管理がラクになる「アーカイブ機能」

Gmailでは、ほかのメールの中に埋もれてしまったり、手違いで消去されないよう、安全域に重要なメールを保存しておくことができる。これを「アーカイブ機能」という。Gmailを開き、アーカイブしたいメールにマウスカーソルを合わせ、左側に表示される↓をクリック(上図参照)。するとトレイ内からメールが消えるが、検索ボックス内に「-in:inbox」と入力して検索すれば、アーカイブしたメールのみを表示できる。

Gmailの便利な使い方:アドレス帳はどこ? 宛先管理ができる「Google連絡先」

Google連絡先に宛先を登録しておけば、Gmailでメールを作成する際に、いちいちメールアドレスを入力する手間が省ける。Google連絡先もGmail同様、簡単な操作が可能だが、詳しい利用方法を知りたい人は以下の記事を参考にしてほしい。

【参照】Gmailの連絡先リストはどこで確認できる?覚えておきたい宛先登録とグループ分けの方法

Gmailの便利な使い方:ビジネスでGmailを利用するならこれ!「署名機能」

ビジネスでGmailを利用している人におすすめの機能が「署名機能」だ。Gmailを開いて画面右上にある歯車のマークをクリック。「設定」をクリックした後、「全般」から「署名」を表示。「署名なし」のチェックを外し、すぐ下にチェックを付ける。あとは表示したい署名を空白内に入力した後、「変更を保存」をクリックしよう。

Gmailの便利な使い方:同じ内容の文章を頻繁に使うなら「テンプレート機能」

Gmailには便利なテンプレート機能も搭載されている。@DIMEでは、Gmailのテンプレート機能の使い方も紹介されているため、ぜひ参考にしてほしい。

【参照】定型文作成で業務効率がアップ!Gmailでテンプレートを作るテクニック

※データは2020年1月中旬時点での編集部調べ。
※情報は万全を期していますが、その内容の完全性・正確性を保証するものではありません。
※サービスのご利用はあくまで自己責任にてお願いします。

文/髙見沢 洸

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年11月15日(金) 発売

DIME最新号は「2024年ヒットの新法則!」、永尾柚乃、小田凱人、こっちのけんと他豪華インタビュー満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。