小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

なぜ8割のモグラは1年以内に死んでしまうのか?

2018.07.25

なぜ、8割のモグラが1年以内に死んでしまうのか?

僕はもともと保育士で、保育園で臨時の職員をしていたのですが、水道局に勤める父親が、「ちゃんと就職したほうがいい」と。都の職種をリストアップしてくれて、当時は建設局の中に「動物飼育」がありました。

埼玉の田舎で育った僕は、子供の頃からイヌやネコ、ニワトリ、ウサギ等々、いろんな動物を飼っていたと、採用の試験の作文に書いたことが、評価されたのかもしれません。最初は井の頭自然文化園水生館で、希少種のミヤコタナゴ等の飼育を担当しました。多摩動物公園を希望したのは、大型の動物の飼育を担ってみたかったからで、入庁して2年後にそれが叶いました。

異動して、いきなりアジアゾウとアムールトラを担当しました。猛獣なので「鍵だけは忘れるなよ」と、鍵の管理は徹底して言われましたね。で、アジアゾウを9年、コアラとオオカミも担当して、アムールトラの飼育は今も続いています。

モグラの担当になったのは5年ほど前でした。もともとモグラは、園内の興味がある飼育員が集まり、20年ほど前から展示をはじめたもので。多摩動物公園では西日本に分布する体長12.5〜18.5cmのコウベモグラと、東日本に分布する体長12〜15cmのアズマモグラと、2種類を飼育展示しています。

モグラの飼育は面倒臭そうだ…、担当が決まって最初にそんな印象を持ちました。モグラは年単位で生きる個体が少ない。飼育が難しい特殊な動物だと聞いていましたから。確かに僕が担当になった当時は、8割方のモグラが1年以内に死んでいたんです。

ですから、展示の個体を維持する心配が常にありました。アズマモグラはすべて動物園内で採集します。

園内を探し回り、土が盛り上がっているモグラ塚を見つけると、掘り返してモグラのトンネルにトラップを仕掛けて。トラップに掛かったモグラを長時間そのままにすると、衰弱してしまうで、動物園の近くに住んでいる僕は、夜の12時近くに園内に仕掛けたトラップを見て回りました。誰もいない夜中の動物園は怖かったですよ(笑)。

モグラの食生活を改善!

しかしなぜ、モグラは長生きしないのだろうか。野生のモグラはミミズや昆虫の幼虫を主な食べ物にしていますが、動物園ではミールワームといって、ゴミムシダマシ科の幼虫を食べさせています。モグラは大食漢で胃の中に12時間以上、食べ物がないと餓死してしまうといわれていて、丸々と太ったミールワームを食べ放題にさせていた。モグラも喜んでミールワームをバクバク食べていたんです。

よく観察していると、中にはあまりミールワームを食べないモグラもいて、その個体は長生きをしている。なんでミールワームを好物にしているモグラは短命なのだろうか。そこで死んだモグラを解剖すると――

 そのほとんどが脂肪肝だったのです。肝臓に脂肪がたまり、バタバタ死んでいる。他の哺乳類であればオーバーカロリーになっても、お腹に脂肪がついたりしますが、モグラの場合はオーバーしたカロリーが、すぐに肝臓に溜まってしまう。モグラは脂肪の蓄積能力が極端に低いことがわかってきたんです。野生ではいっぱい食べても、穴を掘る重労働でエネルギーを使っているのでしょう。

<閲覧注意> 次のページには刺激の強い画像があります。お食事中の方は閲覧をお控えください。

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年11月15日(金) 発売

DIME最新号は「2024年ヒットの新法則!」、永尾柚乃、小田凱人、こっちのけんと他豪華インタビュー満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。