小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

整理収納サービス、青果売場、法人オフィス、挑戦を続ける無印良品の新事業戦略

2018.01.01

「今後の無印良品は、さらに地域に寄り添い結びつきを深めていきます」

生明(あざみ)弘好さん
良品計画

事業開発担当部長
生明(あざみ)弘好さん
1998年入社。地域活性化事業など、新規領域での事業開発を担当。「〝土着化〟は、今後の重要なキーワードの1つです!」

◎店舗の〝土着化〟を図る新たな試み【青果売場】

 今年7月、旗艦店舗「無印良品 有楽町」が増床・リニューアルオープン。それに合わせて1階に同社初となる青果売場が誕生した。

「食事は不可欠な行為ですが、特に都市生活者は〝誰がどのように作ったものか〟考えず、口にしてきました。そこで、食の原点である生産者や生産現場に思いを馳せられるような機会を作り、食と人とのつながりを見直すきっかけになればと考えたのです」(生明さん)

 扱う青果は、主に関東圏の生産者、団体から直接仕入れ、そのほとんどが無農薬か化学農薬50%以下で栽培された旬の野菜。ピーナツカボチャなど珍しい野菜も多いため、店頭スタッフも生産農園まで足を運んで、その特徴を学び、調理法も客に答えられるよう勉強しているという。「今は有楽町のみですが、今後は全国にもこうした〝地産地消〟を目標とした店舗を増やしていきたいですね」(生明さん)

欧州のマルシェのようにズラリと並ぶ野菜
欧州のマルシェのようにズラリと並ぶ野菜。果物を含めると70〜80種に。

仕入先の生産農園は、都下や千葉などが中心
仕入先の生産農園は、都下や千葉などが中心。化学肥料や農薬を最小限に抑えて栽培している。

旬の食材を使用した、スープなど
旬の食材を使用した、スープ(400円)などをテークアウトできるコーナーも併設。パン(150円〜)やコーヒー(300円)も用意する。

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年11月15日(金) 発売

DIME最新号は「2024年ヒットの新法則!」、永尾柚乃、小田凱人、こっちのけんと他豪華インタビュー満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。