小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

最新のMotoGPマシンは効率の塊だった!?テクニカルパドックツアー潜入レポ

2016.11.12

 16.5インチのリム径は、レーシングマシン専用サイズだ。一方、一般の市販スポーツバイクの多くは17インチのリム径を採用している。つまり、いくらMotoGPの現場で開発を推し進めても、蓄積された技術はダイレクトに市販車用タイヤに活かせるわけではない。そこでMotoGPを17インチ化することで、市販車用タイヤにより直接的にフィードバックできるようにしたのだ。つまりここでも開発の効率向上が図られているのである。

レース用のタイヤ(右)と市販車タイヤの硬度の違いを実感する
レース用のタイヤ(右)と市販車タイヤの硬度の違いを実感する

「厳しい制約の中でマシンを作り、限られたパワーをできるだけロスなく路面に伝える」「開発過程で得た技術的リソースを、無駄なく市販車に活かす」と、徹底的に効率を重視した開発が行われているMotoGP。「有限の時代」の最先端にあって、今、あるべき姿を模索している。「青木宣篤・テクニカルパドックツアー」は、そのことを改めて浮き彫りにしていた。

 大好評を博した「青木宣篤・テクニカルパドックツアー」。来年の日本グランプリでの開催は未定だが、「今回はオイルとタイヤに注目しましたが、MotoGPにはもっとたくさんのメーカーが携わっています。いろいろなブランドが持っている高い技術を、今後もぜひ紹介していきたい」と、青木さんは積極的だ。

11
最後にツアー参加者全員で集合写真を撮影。青木さんの実弟で1996年の125cc世界チャンピオンの青木治親さんもサプライズ参加してくれた

取材・文/高橋剛(たかはし ごう)

4輪レース専門誌編集部、広告代理店勤務などを経て、2000年よりフリーライターに。主にバイク専門誌を中心に活動している。好奇心の範囲はバイク、クルマ、釣り、家電、アウトドアなど幅広すぎて収拾がつかない日々

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年11月15日(金) 発売

DIME最新号は「2024年ヒットの新法則!」、永尾柚乃、小田凱人、こっちのけんと他豪華インタビュー満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。