小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

商品化が待ち遠しい!3分でわかる今、注目の最新テクノロジー

2016.07.23

ネットワークにつながることで音声認識や、情報検索、車内エンタメ、さらには自動運転まで、クルマでできることが拡大。メーカーはすでに、自動運転の先まで見つめている。

■つながるクルマでカーライフが激変

 ここ数年のCESで最も盛り上がりを見せているのが、つながるクルマ「コネクテッドカー」だ。クルマがいつもネットワークにつながっていれば、車載システムにスマホのような機能を持たせることもできる。さらに音声やジェスチャーによるコントロール、遠隔操作も可能になり、「クルマを降りたあとのオーナー体験ががらりと変わる」と、モータージャーナリストの川端由美さんは言う。

 一方搭載された様々なセンサーから情報を収集。ビッグデータを解析できるようになれば、自動運転の精度をより高めることも可能だ。完全手放しの全自動運転も、「たくさんのデータをもとに機械学習が進めば、あとは法律や保険の問題だけ。実現もそう遠い未来ではないはず」と川端さん。さらに今年のCESではオーディオメーカーなどが、ハンドル操作から解放された車内でどう過ごすかを提案していた。「自動運転はもう当たり前のものとして、その先のクルマをどう利用するかを考える段階なのかもしれませんね」。

ジェスチャーコントロール、音声や仕草でクルマと会話する時代に

〈ジェスチャーコントロール〉音声や仕草でクルマと会話する時代に 〈ジェスチャーコントロール〉音声や仕草でクルマと会話する時代に

CESでは車載システムの操作方法として、音声認識のほか、ジェスチャーや視線を使った操作も見ることができた。BMWは車外でのジェスチャー操作で自動駐車を可能にする技術を発表。ハンドル操作以外のクルマとのコミュニケーション方法が模索されている。

■サイドミラーをなくしてワイド映像で周囲を確認

〈ミラーレス〉サイドミラーをなくしてワイド映像で周囲を確認 〈ミラーレス〉サイドミラーをなくしてワイド映像で周囲を確認

BMWはCESに、サイドミラーの代わりにカメラを設置したコンセプトカーを出展。バック&サイドのライブ映像を合成し、バックミラー型のディスプレイに表示する技術を紹介した。多少違和感はあるものの一目ですべて見渡すことができる。空気抵抗が減る分、燃費の向上も期待できるとのことだ。

■ぶつからないクルマや人工知能の研究に注力

〈セルフラーニング〉ぶつからないクルマや人工知能の研究に注力

トヨタは各界のエキスパートを集めて、人工知能の研究を行なう新会社を設立。人工知能を活用することでより安心・安全な自動運転の実現を目指すほか、CESには走行しながらぶつからない方法を学習する、機械学習のデモも出展した。

■収納できるハンドルも!自動運転の車内で仕事ができる

〈収納できるハンドル〉自動運転の車内で仕事ができる!

オーディオメーカーのハーマンは、自動運転の車内でハンドルを収納し、ビジネスができる車載システムを発表。Office 365が利用でき、メールやスケジュールのチェック、ビデオ会議も可能だ。

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年4月16日(火) 発売

DIME最新号は「名探偵コナン」特集!進化を続ける人気作品の魅力、制作の舞台裏まで徹底取材!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。