小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

平日の睡眠時間、理想は8時間、現実は?

2023.09.06

6割近くが睡眠の質に不満!現実と理想の睡眠時間には大きな乖離

睡眠の質をどう実感しているのかをみてみると、「満足」42.8%(「やや満足している」を含む)42.8%に対し、「不満」(「やや不満」を含む)57.2%と、後者が14.4ポイント上回った。

性年代別では、「満足」が半数超となるのは男女とも20代と70代以上のみで、他の年代では総じて「不満」が上回っている。特に男性40・50代、女性30~50代では6割が「不満」と回答。働き盛り世代を中心に何かしら睡眠に不満を持っているようだ。

健康意識別でも、自らを“とても健康”と思う人の76.4%が睡眠の質に「満足」しており、逆に“全く思わない”人では20.1%と3倍以上の差がついたことからも、健康と睡眠には高い相関性があると思われる。

次に、平日・休日の平均睡眠時間と、理想の睡眠時間をたずねた。平日では、最も多くの人が挙げたのが「6時間台」33.5%、前後の「7時間台」と「5時間台」が各26.5%・21.4%で続いた。8割超の人が平日の睡眠時間は5~7時間台であることが判明。

これが休日になると、最多は平日より1時間長い「7時間台」31.5%、次いで「6時間台」26.6%、「8時間台」19.7%に。「9時間以上」も7.1%と増え、“寝だめ”をする人も一定数いるよう。

さらに理想の睡眠時間では、「8時間台」41.2%とさらに1時間後ろ倒しされ、「7時間台」も38.6%に。睡眠の長さの点では、平日と理想の間には2時間の差があるようだ。

ショートスリーパーなのか、そもそも睡眠時間が足りていないのかの個人差はあるが、OECDの調査によると、日本人の睡眠時間は先進国など33カ国のなかで最も短いそう。

そこで、平日の睡眠についてもう少し深掘りした。性年齢別では、「7時間未満」(4時間以下~6時間台)は男女とも20代は半数以下なのが、年代が上がるにつれてその比率は上がっていき50代で最多となっている(男性69.5%、女性68.0%)。社会的な責任が重くなるのに伴って睡眠時間は短くなる、ともいえそうだ。

60代以上になると逆に睡眠時間は伸びてゆき、70代以上では「7時間以上」が男性50.4%、女性48.0%と約半数となる。リタイア後は時間的余裕が生まれ、その分睡眠時間も長くなる、ということなのだろうか。

コロナ以降、オフィスワーカーを中心にリモートワークが普及した。5類に移行した現在、フルリモートは減っても、週に数日は在宅勤務可というケースは多いよう。

リモート勤務・授業の日数は睡眠時間に関連するのかをみると、リモート勤務が“週5日以上”、つまりフルリモートもしくは元から自宅で仕事をしていた人では平日の平均睡眠時間が「7時間台」27.7%、「8時間台」13.9%と全体より若干高い程度だが、「9時間以上」は5.0%と同2.1ポイント高値に。

「8時間以上」をリモート勤務“週5日以上”と“在宅勤務・授業なし”で比べてみると、18.8% vs 10.4%と8.4ポイントの差が生じていた。“週1~4日”でも“在宅勤務なし”を上回ることから、リモート勤務で通勤時間が減った分を睡眠に充てる人が多いのかもしれない。

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年5月16日(木) 発売

新NISAで狙え!DIME最新号は「急成長企業55」、次のNVIDIAはどこだ!?

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。