小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

チンパンジーは唇が10cm裂けても自然治癒できる!動物園獣医が教えてくれた野生動物がもつ驚異の回復力

2020.01.12

唇が10㎝裂けても大丈夫

また、野生動物は自然治癒力が優れているのだ。動物病院に獣医は4名いるが、新人の吉本獣医が一人で当直した日に、モウコウマの急患の連絡が入った。駆けつけると飼育場の寝室で一頭のモウコウマが3本脚で立っている。柵に前脚を引っ掛けたらしい。すぐに先輩の医師に来てもらい麻酔で眠らせ、骨折した前脚にキブスを巻く治療を施した。

人の手で交配したサラブレットは、脚の骨折は即、安楽死というイメージだが、キブスをした野生のモウコウマは、2〜3ヶ月で完治し、今は4本脚で飼育場を走り回っている。

「これは縫わなければダメですよね……」

彼が多摩動物公園の獣医になって2年目のことだった。「チンパンジーの唇が裂けたんですけど」という飼育員からの連絡で見に行くと、ケンタという個体の唇が、10㎝ほどパックリ裂けている。仲間同士のケンカが原因だ。吉本獣医は大変なケガだと思ったが、「これくらいなら縫わなくても治るよ。抗生剤と痛み止めを出しておいて」写真を見た係長は、大したことではないという感じの口調だった。

半信半疑で調合した内服薬を飼育員に渡し、飼育員が餌に混ぜて与えていると、係長の言葉通り、ケンタの唇の傷口はいつの間にか、くっつき完治していた。

「野生動物の自然治癒力の強さを、今更ながら見せつけられた思いでした」と、吉本獣医は言う。

獣医は動物たちの嫌われもの

このチンパンンジーのケンタには、後日談がある。ケンタは群れのトップだったが、世代交代でトップの座から降り、精神的に落ち込んで”ウツ状態“に陥った。「食欲がない、痩せてきた、便が柔らかい」と、飼育員から聞いていのだが。

日々、動物の世話をする飼育員はある程度、担当の動物との信頼関係を築いている。だが、獣医は動物の世話をすることもなく、時々姿を見せて嫌なことをして去っていく。動物としては良い印象を持っていない。特にチンパンジーのような頭の良い動物は獣医嫌いで、吉本医師に唾を吐いたり餌の小松菜を投げたり。

獣医は来てほしくないと思われているし、そもそも野生動物はできる限り放っておくのが原則だ。多少は気になったがケンタのウツ状態は、チンパンジーの社会での出来事が原因だし個体の自然治癒力も高い。すぐに元気になるだろうと、チンパンジーの展示舎から足が遠のいていた。ところが飼育員からの連絡で駆けつけた時、ケンタは痩せ細っていて、やがて衰弱死する。

「ケンタが気になっていたのだから、もっと様子を見に行くべきでした。手をかけ過ぎても、またかけなさ過ぎてもまずい。治療をするかしないか、その境目を見極めないといけない」

弱みを見せると敵に狙われる、そんな可能性がある野生動物は、ケガや病気でも症状を隠すと言われている。

問題のある動物の状態を常に推察すること。野生動物を診る動物園の獣医はそこが大事だと、強く思った出来事だった。以下、後編に続く。

取材・文/根岸康雄
http://根岸康雄.yokohama

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年11月15日(金) 発売

DIME最新号は「2024年ヒットの新法則!」、永尾柚乃、小田凱人、こっちのけんと他豪華インタビュー満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。