Googleストリートビューはいつどこでどうやって撮影しているの?
ストリートビューのパノラマ写真は、街並みや建物屋内のデータを必要とするため、衛星などを使って撮影できません。
では、一体どのようにして撮影をしているのでしょうか?
ストリートビュー運営の裏側
Googleストリートビューの撮影方法は? 車や徒歩や自転車!
Googleマップのストリートビューのパノラマデータは、360度撮影できる全方向カメラを搭載した自動車や自転車が収集しています。
また、自動車や自転車が入れない場所(山道や施設内)は、上図のように人が専用の装置を背負って撮影をしています。
【参考】Google マップ 360°画像はいつ、どこで、どのように収集されている?
Googleマップストリートビューの撮影日は?
スマホのアプリ版Googleマップで、ストリートビューの撮影日を確認することはできませんが、パソコン版Googleマップの場合、画面左上で撮影日を確認できます。
こちらもチェック!
覚えておきたいGoogleマップのストリートビュー機能の便利な使い方
自宅で世界旅行を満喫できる!Google マップ「ストリートビュー」の楽しい使い方
Googleストリートビューのアプリをダウンロードして疑似旅行に出かける方法
※データは2024年3月下旬時点での編集部調べ。
※情報は万全を期していますが、その内容の完全性・正確性を保証するものではありません。
※サービスのご利用はあくまで自己責任にてお願いします。
文/高沢タケル