小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

深くて面白い!国連サミットで採択された「SDGs」の理念を学べる日本発のカードゲーム

2019.05.19

経済は発展するが社会はボロボロの前半戦

前半終了の時点で、高岩さんが「中間発表」を告げる。まず、個人の人生のゴールの達成状況確認となる。この時点で、既に達成している人が3人もいた。といっても、彼らはゲームから抜けるのでなく、他のプレイヤーからの交渉を受けるため、場にとどまる。そう、このゲームでは、プレイヤー間の交渉が自由に行える、つまり、双方の合意があれば、カードの交換・売買・譲渡など、なんでもありだ。

さらに、世界の状況メーターについても確認が行われた。ホワイトボードを見ると、経済のメーターが大躍進していて、環境はまずまず、社会はゼロだ。

前半終了時の世界の状況メーター

高岩さんが、これについて解説を加えた。

「世界の状況メーターにおける経済の状況は、絶好調です。環境は、ちょっと改善はされているけれど、大気汚染があったり、生物の多様性は失われているなど、課題は残っています。社会はと言いますと、最悪で分裂状態。ジェンダーの不平等やマイノリティの搾取が蔓延し、 孤独死、少年兵 児童労働、テロ、紛争など問題だらけです」

ここで、少なくとも半数のプレイヤーは、「自分の人生のゴールにばかり気をとられていては、いけないのでは」と気づいたようだ。後半の12分が始まると、社会のメーターがアップするプロジェクトカードが盛んに実施されるようになり、黄色のマグネットがどんどん横に並んでいった。

詰んだことで意識が転換し社会が良くなった

筆者はといえば、悠々自適ライフの実現にこだわり、時間の増えるカードを追い求めた。ただ、事務局でもらえる新しいカードはランダムに決まるので効率が悪く、他のプレイヤーと交換するなりした方がベターだと気づく。幸い金ならあるので、時間の増えるカードを持っている人を探し、言い値で買い取ろうとしたが、そうしたカードを持っている人ほとんどいない。

結局、ほぼ詰んでしまい、悠々自適を諦めざるをえないと分かった時に、はじめて世界の状況に注意が向いた。「ゲーム終了までヒマなのもなんだから、社会のメーターをアップしてみようかな」と思い立ち、そうしたカードを持っているが資金が不足している他のプレイヤーに、惜しみなくお金を提供した。

やがて後半の時間も終了。2030年を迎えて、個人のゴールを達成したのは11人中5人と、前半から2人しか増えていない。一方で、世界の状況メーターは、経済、環境、社会のいずれも増えており、特に社会はゼロから14とすごい伸び。

後半終了時の世界の状況メーター

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年3月15日(金) 発売

DIME最新号はデザイン一新!大特集は「東京ディズニーリゾート&USJテーマパークの裏側」

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。