小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

使いこなしてる?Facebookでビジネス人脈を広げるコツ

2019.04.18

「人脈」は財産の一つであり、ビジネスの成功要因とすら言われる。しかし周りを見渡してみると、自分の人脈は乏しいと感じているビジネスパーソンもいるだろう。そんな中、近年はどこかへわざわざ出向かなくても、SNSで人脈を広げている人たちもいる。そこで今回は、Facebookでビジネス人脈を広げるためのノウハウを探るべく、ソーシャルメディアに詳しい識者や実際にFacebookを活用している識者に聞いた。

Facebookは“既存の人脈を持続させる”ツールに

Facebookをビジネス人脈を広げるツールとして捉えると、近年、その使われ方が進化していると、ソーシャルメディア・WEBコンサルタントの田村憲孝さんは話す。

「数年前までは、Facebookでつながった方と直接お会いしてビジネス面でもメリットが広がる、というようなこともよくありました。近年では『リアルでつながった人脈を、Facebookを通して持続させる』という性質が強くなっているのではないかと感じます。Facebookでゼロから人脈を構築するというよりは、既存の人脈を確保持続するツールという活用法が、いまのFacebookの使い方なのではないかと見ています」(田村さん)

今はリアルとオンラインが交差して、さらに深い使われ方がされているようだ。

Facebookでビジネス人脈を培うメリット

今はFacebook以外にも多数のSNSがあり、中にはビジネスに特化したものもある。他のSNSと比べるとFacebookでビジネス人脈を培うことにはどんなメリットがあるだろうか。田村さんは次のように話す。

「Facebookは実名制であり、職業、勤務先などが明記されていることから、他のネットメディアよりも信頼性が高いといえます。

またリアルな営業活動とは異なり、直接会わなくても常に多数のユーザーと接触し続けることができるため、自分のことを相手の記憶にとどめておくことができるSNSのメリットは、Facebookのように多くの人に浸透しているSNSであれば、より大きなメリットだと思います」(田村さん)

また、ホームページコンサルタントの永友一朗さんも、Facebookはビジネス人脈を広げるのに好適だと話す。

「もちろんFacebookだけが人脈を広げるのに適したSNSではないと思いますが、基本的に実名登録制であることや、システム上『知り合いの知り合い』を見つけることが容易であることなどから、ビジネス人脈を広げる大きなきっかけになるでしょう。またメッセージ機能でビジネスのやりとりをしている人は相当多いと思います。私自身、Facebookのメッセージ機能を使って新規のお仕事の依頼をいただくこともあります」(永友さん)

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年4月16日(火) 発売

DIME最新号は「名探偵コナン」特集!進化を続ける人気作品の魅力、制作の舞台裏まで徹底取材!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。