小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

疲れがたまっている人は要注意!風邪の予防法と早く治すための知恵

2019.01.19

今、風邪やインフルエンザが猛威を振るっています。インフルエンザ予防は、日頃からの対策がとても大切です。みなさんもしっかりと予防対策をとりましょう。

かぜ予防に役立つ知恵

インフルエンザ予防で注目度急上昇!食事やサプリメントで積極的に摂取したい「ビタミンD」

ビタミンD は脂溶性ビタミンのひとつで、食事からの摂取のほか、日光を浴びると体内で産生する、ビタミンの中では特殊な存在。ビタミンDは強い骨の形成と維持に必要なカルシウムとリンの体内吸収を促進する働きがあり、カルシウムを摂取したときにビタミンDがないと再吸収されにくいため、ビタミンDとカルシウムは合わせて摂ることが必要で、骨粗鬆症の予防や成長期の子供にも重要な栄養素だ。

【参考】https://dime.jp/genre/651097/

もともと薬だった!?体調不良の時、お茶に頼るといい理由

まだ風邪薬を飲むタイミングではないけれど 「喉が痛い気がする…風邪ひいたかもしれない…」という時や混雑した電車内やオフィス内で咳をしている人がいる時など、風邪をひくのだけは絶っっ対に避けたいと心から願う時…ありますよね。 そんな時、うがいをしたり、のど飴をなめたり、マスクをしたり、色々な予防方法があるかと思いますが、そういう時こそかなり役立つ飲み物が、あなたのそばにあることを私は声を大にして言いたい(笑)

【参考】https://dime.jp/genre/638398/

ビタミンCって本当にかぜに効くの?現役の医師に聞いてみた

子どもの頃、風邪をひくと、「ミカンや桃の缶詰め」を食べさせてもらったり、普段厳しい親が優しくなり、「風邪もたまには悪くないなあ」と思った方は私だけではありませんよね? 風邪が流行する今の季節、「予防でビタミンCを摂っているビジネスパーソン」も多いのではないでしょうか。

【参考】https://dime.jp/genre/632914/

【医師が指南】風邪予防に一番効くのはうがい、マスク、手洗いのどれ?

電車の中でマスクを着けている方がとても多くなりました。  車内で「ゴホンッ、ゴホンッと誰かが咳き込むと、少し冷たい眼差しが浴びせられて  周囲が急いでマスクを着け始める」という光景も見かけませんか? 「マスク、うがい、手洗い」は、風邪予防として一般的に行われますが、効果があるのはどれでしょう?

【参考】https://dime.jp/genre/630737/

疲れがたまっている人必読!免疫力を下げない食事法

今年は、夏には記録的な猛暑が続き、10月には大型台風の影響などで寒暖差の激しい日が続くなど、体調を崩しやすい日が続いている。このような環境下だと私たちの体は、必要以上に活性酸素を増加させ、免疫力を低下させてしまう。

【参考】https://dime.jp/genre/630572/

管理栄養士に聞くかぜの予防におすすめの食材

風邪の生産性低下は、意外と深刻!栄養士に聞く風邪予防食とは?

風邪をひくと仕事の生産性が下がり、目に見えないところで大きな影響を与える。グラクソ・スミスクライン株式会社が2007年に、20~39歳の男女208名のビジネスパーソンに対して行なった調査によると、風邪を引いたことによって仕事がはかどらず損失する生産性は、金額に換算して、風邪1回当たり、平均約4万4270円となった。男女別では、男性平均5万6400円、女性平均は3万2100円となっている。

【参考】https://dime.jp/genre/512806/

意外と知らないマスクの種類と正しい選び方

今さら聞けないマスクの種類と選び方

風邪やインフルエンザ予防に欠かせないマスク。普段、どんな風に選んでいるだろうか。実は、マスクも顔のサイズやニーズによっても合う合わないがあるのだ。確実に感染予防をするためにも、日々の生活における不都合を感じないためにも、ぜひ自分に合うものを選びたい。

【参考】https://dime.jp/genre/506293/

構成/チーム@DIME

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年11月15日(金) 発売

DIME最新号は「2024年ヒットの新法則!」、永尾柚乃、小田凱人、こっちのけんと他豪華インタビュー満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。