BMW3シリーズ、Aクラスセダン、Q3、508SW、DS 3 CROSSBACK、2019年注目の輸入車はコレだ!
2019.01.13
今回はパリモーターショーで発表された、2019年注目の車を紹介します。今年の車市場を賑わす注目のニューモデル、発売されるのが楽しみですね。
2019年注目のクルマ
【2019年注目のクルマ】BMW新型「3シリーズ」
出展者の減少により、発表されるニューモデルやコンセプトカーの数は少なくかった。とはいうものの、それなりに見応えを感じたのは、地元フランス勢とドイツ・メーカーを中心に注目のモデルが輩出されたことが大きい。なかでも日本のクルマ好きが最も気になるのは、今回で7世代目となる新型3シリーズだろう。
【参考】https://dime.jp/genre/629537/
【2019年注目のクルマ】ルノー「EZ-ULTIMO」とプジョー「e-LEGEND」
メルセデス・ベンツ、BMW、アウディといったドイツのプレミアム・ブランドと並んで勢いがあったのは、プジョー、シトロエン、DSの3ブランドを束ねるPSAとルノーの地元フランス勢。彼らも多くのニューモデルやコンセプトカーを出展し、ショーを盛り上げていた。PSA、ルノーともに電動化や自動運転を含む運転支援をテーマのひとつに掲げていたが、その方向性が大きく違っていたのだ。
【参考】https://dime.jp/genre/629583/
【2019年注目のクルマ】メルセデス・ベンツ「Aクラス」セダン、新型「Bクラス」「GLE」とアウディ新型「Q3」「A1」
フォルクスワーゲンをはじめ、欠席したメーカーが多く、またクルマの展示ブースの面積もかなり減少してしまった2018年のパリモーターショーだったが、BMW3シリーズや電気自動車以外にも注目のニューモデルが多数出展されていた。ここではそれらを紹介しよう。
【参考】https://dime.jp/genre/629595/
【2019年注目のクルマ】フェラーリ「モンツァ」とポルシェ「911スピードスター」
スーパースポーツカー系でパリモーターショー2018に参加したのはフェラーリとポルシェの2メーカー。フェラーリは新たに立ち上げた限定モデルシリーズの第1弾となる2台のスペシャルモデルを、またポルシェは現行911シリーズの最後を飾る限定車のコンセプトをひな壇に並べた。
【参考】https://dime.jp/genre/629624/
【2019年注目のクルマ】メルセデス・ベンツ「EQC」とアウディ「e-tron」
自動車に次から次へと押し寄せる電動化の波。前回のパリモーターショー2016でもメルセデス・ベンツやアウディ、フォルクスワーゲンなど、ドイツメーカーを中心とした多くの自動車メーカーから電気自動車のコンセプトカーが出展され、電動化がショーのメインテーマになっていた。しかし2年後の今回、ついにメルセデスとアウディから電気自動車の市販モデルがお披露目されたことで、いよいよ電気自動車時代の到来が「予感」から「現実」へと移行したと言えるだろう。
【参考】https://dime.jp/genre/629568/
【2019年注目のクルマ】プジョー新型「508SW」、DS「DS3 CROSSBACK」、シトロエン「C5 Aircross」
2018年10月2日のプレスデーから10月14日までの13日間で開催された2018年のパリモーターショー。日本への上陸が予定されているPSAの注目のニューモデルを紹介しよう。
【参考】https://dime.jp/genre/629636/
構成/チーム@DIME