小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

公道から眺められる車両も!懐かしの相鉄車両図鑑|保存車編

2018.12.27

ED10形11号機

現役時代は、常時重連(2両連結)で運用されていた。

1951年5月に登場した電気機関車。EDの「E」は電気機関車、「D」は動軸が4軸の車両を表す。おもに相模大塚―厚木間、米軍厚木基地専用側線で活躍し、貨物列車や甲種輸送などを担っていた。

その後、モヤ700系の投入に伴い、2007年3月20日に引退。4両中、最後まで残った11号機(トップナンバー車)が保存された。

トフ400形400号車

中央に車掌室を配した“の字形”の車両。

神中鉄道時代の1928年4月に登場した木造車体の貨車。トフの「ト」は無蓋車(屋根のない貨車)、「フ」は緩急車(車掌室がある車両)を表す。

長年にわたり、貨物列車として活躍していたが、1994年3月2日に引退。最後まで残った400号車(トップナンバー車)が保存された。

6000系6001号車

6000系は当初非冷房だったが、のちに冷房改造を実施。

1961年10月21日にデビューした通勤形電車。相鉄初の4ドア車で、乗降用ドアのカタチも片開きから両開きに変更された。また、空気バネ台車の採用で乗り心地も向上。いわば“現代相鉄車両の原点”といえる車両だ。

当初はブルーとグレーをベースに赤帯を巻いていたが、のちに黄緑をベースに、グリーンとオレンジの帯を巻くカラーリングに変更された。

また、ドアピッチも現役車両と異なっており、乗務員室の背面は簡易的な“展望席”が設けられている。

6001号車は1993年4月26日に廃車されたあと、保存車に選定された。なお、塗装は数年おきに、「新製時」と「引退時」に“衣替え”の模様。

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年4月16日(火) 発売

DIME最新号は「名探偵コナン」特集!進化を続ける人気作品の魅力、制作の舞台裏まで徹底取材!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。