小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

10cmフルレンジで「バックロードホーン」を作る夏の工作

2015.07.26

2015夏の工作は10cmフルレンジで「バックロードホーン」を作る!

■Introduction

「姉さん事件です! Stereo8月号にフォステクス 10cmフルレンジ スピーカーがペアで付属してます」という訳で、オーディオ専門誌「Stereo」が夏になるとスピーカーユニットを付録に付けるのは毎年恒例行事である。しかし、今年は口径10cmなのだ。確か2013年は5cmだった。それが2014年は8cm、そして遂に10cm! 来年は12cmと思うかもしれないが雑誌のサイズが決まっているので、これ以上の大口径化は不可能なのだ。今回もマグネットの口径を小さくして付録ケースに収めている。ベースとなったのはフォステクス『P1000K』である。税込1944円が2本で3888円なので、付録付きの8月号の値段が3990円というはまさに絶妙。

実は、2013年の夏休み工作特集・第1弾「バックロードホーン」を作るで8cmフルレンジとエンクロージャーキットを使ってバックロードホーンを作ったのだが、この時は全く低音が出なかった。原因はスピーカーの口径と箱の容積が小さかったこと。今回は10cmなのでユニットに文句はない。フルレンジの王道と言えばロクハンと呼ばれる16cmだが、私は10cmか12cmがベストで、それ以上ならウーハー+ツイーターの2wayにした方がいいと経験上思う。今回のユニットは特性から見るとバスレフ向きらしいが、工作と言えばやはりバックロードホーンだろう。そこで今年も「スピーカー工作の基本&実例集2015年版」を使ってお手軽にエンクロージャーを作成する。完成サイズは実測で幅114×高さ290×奥行き210mmとデスクトップに置ける大きさだ。

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年12月16日(月) 発売

DIME最新号は、「大谷翔平研究!」。今年を象徴するDIMEトレンド大賞の発表や、Aぇ!group、こっちのけんと他豪華インタビューも満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。