小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

運び方は?ピタリと停車するのはなぜ?知って驚く「ホームドア」の秘密

2018.08.23

東京急行電鉄2020系と6020系の報道公開された日に、じつは田園都市線江田駅に設置される、ハーフハイトタイプのホームドア(可動式ホーム柵)の積み込み作業も公開されていた。その詳細と他社のホームドア設置の予定などについても解説を試みよう。

ホームドアの運搬は旅客車両を使用

東急ではホームからの転落事故防止策として、池上線と東急多摩川線はホーム柵を設置。東横線、大井町線、田園都市線はホームドアの設置をそれぞれ進めており、2019年度までの完了を目指している。ちなみに2017年度、田園都市線では江田も含め、7駅にホームドアを設置した。

ホームドアの運搬には、旅客車両が使われる。

ホームドアの設置工事は、ホームの補強工事完了後に行なわれる。意外と思われるかもしれないが、ホームドアの運搬は旅客車両を使用する。ホームドアは1ドア分約200キロであること、ホームは駅によって地平、地下、高架と構造が異なるからだ。

ホームドアを積み込んだ車内。

例えばトラックで駅まで運ぶと、設置工事に時間がかかるほか、相当な人手も要する。また、田園都市線は10両編成なので、2tトラック10台分(ホームドア1両分につき1台)入れるスペースは、広大なバスターミナルを持つ駅に限られるだろう。

既存の旅客車両を使用することで、終電後から初電前までホームドアを一気に設置できるほか、人手も50~60人で済むという(ただし、設置後、ホームドアが稼動するまで時間を要する)。

費用

ホームドアの費用については、数億円規模の大事業であることから、国や自治体に補助をお願いしている駅もあるという。東急では毎年、沿線の各自治体にヒアリングを行なっており、ある自治体がホームドアの設置費用について「補助できない」と回答した場合、東急が全額自己負担としている。また、駅によっては、当初から東急が全額自己負担している。

ホームドアを製造するメーカーについては、メンテナンスなどを考慮し、各線同一のメーカーに発注しているという。今回、ホームドアの設置を進めている3線は、3メーカーに発注したと考えればいいだろう。

耐用年数について、案内した東急社員によると「5年、10年サイクルで、なにかしら考えています」という。東急の駅は、地下のほか、地上はホーム屋根のある駅、ない駅、両方が混在する駅もある。すなわち全駅同じ環境ではないので、耐用年数については、「一律ではない」ことも考えられるのだ。

将来は更新費用も考えなければならない。それについては、自社負担となるのか、国や自治体に助成金をお願いするかについては、今後の課題となるようだ。

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年11月15日(金) 発売

DIME最新号は「2024年ヒットの新法則!」、永尾柚乃、小田凱人、こっちのけんと他豪華インタビュー満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。