小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

入社3年目社員の本音「これからのかき氷はコンソメ味です」ネスレ日本・荻原裕子さん

2018.08.11

あなたの知らない若手社員のホンネ~ネスレ日本/荻原裕子さん(27才、入社3年目)~

■前編はこちら

 中間管理職が知っておくべき若手社員のモチベーション。もちろん20代の読者も同世代の働きぶりには興味のあるところに違いない。今回は料理の試作に携わる女性の話である。

 シリーズ33回、ネスレ日本株式会社 食品事業部 フードスペシャリスト 荻原裕子(27)入社3年目。スイスに本社を置くネスレは世界最大の食品・飲料メーカー。マギーのコンソメもこの会社の製品である。彼女の部署は業務用のマギーのコンソメ等の売上げを伸ばすため、レストラン、ホテル、カフェ等に、自社製品を使用した料理の提案を業務としている。

 食材を使った料理に携わりたいと、中堅乳業メーカーから転職した荻原さん、食品事業部の生幡和広シェフのアシスタントを担う一方で、営業も担当した。主力商品のマギーのコンソメといえばスープ、スープは温かいもの、故に夏は売上げが落ち込む。そこをなんとかできないか。

「夏場のコンソメの代表的な冷製スープには、ジャガイモを使ったビシソワーズがありますが、もう一品、インパクトのあるものを考えて欲しいというのは長年の課題でした」(小山内達朗事業部事業部長)

 彼女がマギーブイヨンを使って考案したインパクトのある新作とは――。

「えっ、コンソメのかき氷!?」

 コンソメの冷製スープや、ゼリー状にした冷たいコンソメのジュレはすでにあります。コンソメの売上げを伸ばすために、夏にさらなる涼を表現するには、このジュレをさらに冷たくしてみたらどうなるだろうか。

 夏でもマギーのコンソメの売上げが落ちないキャンペーンをやろうという趣旨で、会議が開かれたのは昨年の冬。生幡シェフやマーケティングの担当者も出席しました。その席で、「ジュレより冷たいと言ったら氷ですよね」

 と、私は話を切り出して、

「コンソメを凍らせたらどうでしょうか」

「えっ……」

「コンソメのかき氷」

 私のそんな発想の背景には、昨今のシロップや削り方に工夫を凝らした、かき氷のブームがあったと思います。

「コンソメのかき氷を料理の上にかけるのか」

「ええ……」

「でも、大昔からかき氷といえば甘いと決まっているじゃないか、コンソメのかき氷なんて聞いたことがない」

 と、その時、「作ってみないとわからないけど、ありかもしれない」と、応えたのは生幡シェフでした。

 イタリア料理にある、シチリア生まれのグラニータという、シャーベット状のイタリア風かき氷のことをシェフは当然、知っていました。

「かき氷を料理にかけるといっても、かき氷はすぐに溶けてしまう。どうやって提供するんですか?」

「うーん、やるのならお客さんの眼の前でかき氷をかけるのが理想的だが……」

 マーケティングの担当者もシェフも、腕を組んで黙ったその時でした。

「実はハンディ用のかき氷器があるんですよ」

 かき氷のブームで、携帯用のかき氷器が新発売された、テレビか雑誌かで見たそんな情報が、私の記憶の片隅にありまして。その提案で話は一気に盛り上がりました。

「それはいいな、出来上がった料理が出てきた時に、料理長かウェイターがお客さんの眼の前でコンソメのかき氷をかける。これまでにない演出だね」

「写真を撮ってもらえるきっかけにもなりますよ。これはインスタ映えするぞ。話題になるかもしれませんね」

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年11月15日(金) 発売

DIME最新号は「2024年ヒットの新法則!」、永尾柚乃、小田凱人、こっちのけんと他豪華インタビュー満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。