あなたの知らない若手社員のホンネ~エスクリ/中尾浩人さん(27才、入社6年目)~
20代の仕事へのモチベーションを理解することは、平穏な職場づくりの第一歩。20代の同世代にとっても、どんな仕事に悪戦苦闘しているのか興味があるに違いない。今回はウェディングプランナー。結婚式のプランニングを行うこの業種は、女性が8割を占めるといわれるが、その中で今回登場するのは男性である。
シリーズ28回目は、株式会社エスクリ ザ・プレミアムレジデンス・ラグナヴェール トウキョウ 副支配人 中尾浩人さん(27才)入社6年目。
エスクリはブライダル事業を行う企業。20年ほど前と比べると、結婚するカップルで挙式をあげるのは、半分程度に減っているといわれるが、「結婚式は学生時代の文化祭や体育祭のようなイメージ。イベントを二人で行うことで絆が強まるし、金銭面をはじめ、相手のことをより深く知ることができます」と、まず結婚式の意味を中尾さんは語る。
■電光掲示板に感動。祝福を演出したい
学生時代、アメリカのシアトルのホームスティ先がかなりリッチなお宅で。イチローと松坂大輔の試合を観戦した時、試合の途中で、『ハッピーバースディ ヒロトナカオ ウエルカム トゥ アメリカ!!』という文字が電光掲示板に映し出されて。球場の観客がスタンディングオベーションで、拍手をしてくれたんです。
それは僕にとって、人生で最も感動した瞬間でした。企画してくれたホストファミリー、そして球場で祝福してくれた観客がいて、あの感激が生まれた。僕も誰かを祝福するために人が集い、感動を演出するような仕事にしてみたい。そんな思いで就活の時にブライダル業界に注目して。この会社の会長の「うちの結婚式はソフトで勝負する」という言葉はインパクトを感じました。式場のきらびやかさで勝負するのではなく、スタッフのおもてなしの力で、一生に一度の結婚式を思い出に残るものにしていくと。
福岡の大学を卒業し、勤務は福岡市内の結婚式場でした。配属はサービスの部署で、最初は披露宴で料理やお酒の給仕や、式の進行をフォローする仕事です。仲の良い同期は学生時代に結婚式場でのアルバイトが長く、結婚式への思い入れも強く知識もありました。
例えば彼は、一度に料理の皿を片手で4枚持てる。「サービスマンなら普通だよ」と、何気なく言われたことが悔しくて。仕事が終わった後、片手で4枚皿を持つ練習をしましたね。
結婚式の責任者をキャプテンと呼んでいますが、僕がキャプテンを任されたのは入社から半年ほどした頃でした。
初めてキャプテンを担当する前日の夜、誰もいない披露宴の会場で、一人で新郎新婦を先導する練習をしていたんですが、それを先輩に見られ後で笑われたことを覚えています。キャプテンは披露宴が始まる前に、口上を述べなければならないんですよ。
「このたびは誠におめでとうございます。これからお二人がご入場される扉は、こちらでございます。スタッフがドアを開けますので、会場に入って一、二、三歩進んだ後、みなさまに一礼をお願いいたします。その後すぐに歩き出すのではなく、扉のところで写真タイムがあります。私が合図を送りますので〜」等々。立て板に水のごとく、微笑みを浮かべ語らなければならない。でも、最初の頃は慣れていないので舌を噛みそうになったり、うまく説明ができなかったこともありました。
「素敵な結婚式は素敵なスタッフが作るんだ」「キャプテンが間違えたら、新郎新婦は不安になる。ミスは許されない」先輩には常にそう言われていましたから。間違えた時は披露宴の後に、「そもそも責任感のなさだね」とか、一言いわれると心にズキンときました。