■自転車屋さんのメンテナンスは別格
ここまで、誰でも行えるメンテナンス方法をご紹介した。では、筆者のように自転車屋さんでメンテナンスをした場合は、どんないいことがあるのだろうか。そこで平田さんに、先日のサイクルスポット練馬店での筆者の体験を解説してもらった。
「まず、カギの開閉がスムーズになったということですが、自転車は風雨にさらされるとサビが発生します。当然カギの部分で発生すると動かし辛くなります。おそらくですが練馬店での作業として、オイル系統の潤滑剤をカギの部分に差したのではないでしょうか。差した後に何度もカギを動かしてあげることで、サビが落ちて動きがなめらかになります」
「また、ペダルが軽くなったということですが、おそらくパンク修理をした時に後輪を外して作業をしたと思います。その時に、チェーンのたるみを調整する作業も一緒に行ったことで、漕ぎの力が適切に伝わるようになり、自転車が軽く感じたのではないかと考えられます。これは専門の知識と工具がないと難しいので、ペダルが重くて辛い方はぜひお近くの自転車屋さんにいらっしゃってください」
サイクルスポットでは、チューブもタイヤも交換するひどいパンクの場合、多くの店でチェーンの調整も一緒に行ってくれるそうだ。また、カギ穴のサビも無料で磨いてくれるという(どちらも場合によっては有料)。本当にありがたい。たかだかパンクで、練馬店には大変お世話になってしまった。
一方で、このような場合もお店を訪れた方がいいそうだ。長く乗り続けているとブレーキを握った時、新品の頃より戻りが悪いことがある。これは内部のワイヤーがサビたことが原因。ブレーキが機能しているとは言えないので、お店でブレーキのワイヤーを交換しよう。
さらに、長く使えばペダルも不調になる。ペダルの回転する部分にはベアリングが使われている。これが消耗してしまうとペダルがガタガタしてしまい、真下に漕いでも力が抜けるような感覚になってしまう。こちらも気になったらお店で交換してもらおう。