端子はナットで裏側から止めて裏表をハンダ付けしている。
ダイオード、リレーなどをハンダ付けした。
カップリングコンデンサーなどをハンダ付けして基板は完成。
カップリングコンデンサーは大型に交換できるように基板に余裕がある。
シャーシに基板を固定したら配線のハンダ付けを開始する。
線材のハンダ付けはパーツのハンダ付けよりも難易度が高く時間がかかった。
DIME最新号は、「40代からのメンズ美容入門」!スキンケアの基礎や、白髪、薄毛、加齢臭などこの世代ならではの悩みを徹底解説。さらに、読んですぐにスキンケアを実践できるウーノの豪華2大付録つき!