線材はトランスなどに接続済みで、後は基板にハンダ付けすればいい。
完成時の配線の写真が大きく掲載されており、これを見ながらチェックできる。
基板への抵抗のハンダ付けに1時間5分、それ以外のパーツをハンダ付けして、最後の配線のハンダ付けに1時間34分かかった。
これが基板、ボディに合わせて基板まで赤いというこだわり。
最も数が多いパーツが抵抗で同じ抵抗値のモノを数多くハンダ付けした。
抵抗と配線ハンダ用の端子のハンダ付けを完了。
DIME最新号は、誕生45周年のガンプラを大特集!歴史を振り返り、ガンプラが今後どのように進化していくのかを総力取材。プラモデル制作に役立つ〝赤い〟USBリューターの特別付録付き!