小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

どうすれば月曜が憂鬱じゃなくなるのか、月曜が好きな会社員に聞いてみた

2017.06.26

そして、イベント後半は、それぞれに「月曜の憂鬱を減らすにはどうすればいいか?」を皆で議論。そうすると、4者4様の以下の様なアドバイスを聞くことができました。

■大手ITサービス・女性(20代)
「考え方は2つあって、月曜に嬉しいことを増やすか、憂鬱なことを減らすか。前者は、朝ご飯に大好きなものを用意しておくと、起きるのがちょっとうれしくなる。後者は、職場の環境やルールを変えるために、周りを巻き込んで自分にできる小さなことがないかを考えてみる。例えば、月曜日に憂鬱な会議があるルーティンになっているなら、上司もメンバーも巻き込んで皆で話し合って、火曜日にしてみるとか、行動してみれば意外とできたりするものです。」

■大手食品メーカー・男性(30代)
「月曜日嫌いなら嫌いでいいんじゃないかと。嫌いなものを無理に好きになろうとすること自体に無理がある。そんな月曜日嫌いな自分を否定せずに、認めてあげたら、もっと生きるのが楽になるかもしれない。出来事が感情を決めるのではなくて、出来事の解釈が感情を決めるんです。」

■起業家・女性(30代)
「もともと、外資コンサル会社に勤めていたんですが、カウンセリングを受ける機会があり、その時に性格診断をしたら、自分が「父性」と「大人」の気質が圧倒的に高くて、「奔放な子供」要素が限りなくゼロに近かったんですね。それは、自分から「あれがしたい」「これがしたい」ということをなかなか言えず、やりたいこともなかなか見つからない状態だったんです。その時カウンセラーの方に、“じゃあ、話す言葉の語尾を「〇〇したい」に変えてみましょう”と言われて。それを始めたら、自分の中で興味のあることが生まれ始めたんです。小さなことから「あれしたい」「これしたい」と言い始めると、自分の好きな事がわかってきて、なりたい自分への小さな一歩を踏み出せるようになりました。これは、誰でも、まずやれることなのかなと思います。」

■TV局・男性(40代)
「僕は、“ポジションを変えて見る”というテクニックを持ってまして。昔病気で入院したことがあったんですが、その時、『一週間後の水曜に手術か、嫌だなー』と思って過ごしていたんです。でも、よく考えたら、木曜日には、手術が終わっているわけだから、水曜を嫌がって過ごさずに、木曜を楽しみに過ごせばいいと。この考え方ができるようになると、『月曜やだなー』と思って毎週過ごさずに、『金曜楽しみだなー』という見方で過ごしていけば、憂鬱じゃなくなります。」

なるほど、どの考えも一理あるな、と感じました。話を聞いていると、なんだか次の月曜日は、ラクな気持ちで迎えられるような気がしてきました。月曜を少しだけ楽しくできるかもしれないヒントが満載のトークショーに、参加者は熱心に耳を傾けていました。

 

月曜クラブ(月ク)Facebookコミュニティページ
https://www.facebook.com/getsuyouclub/

随時イベント情報などを発信していきますので、憂鬱な月曜を仲間と一緒に楽しくしたい人は、いいね!(フォロー)してみてください。

筆者プロフィール
高橋晋平
株式会社ウサギ代表取締役/クリエーター。玩具・ゲーム・サービス事業などを、様々な企業と共同で開発しながら、組織内の企画エース/企画チーム育成も行っている。企画・アイデア発想の専門家であり、2013年TEDxTokyoでのアイデア発想に関するスピーチは、TED.comで世界中に発信された。著書に『アイデアが枯れない頭のつくり方』(cccメディアハウス)など。開発したカードゲーム商品『民芸スタジアム』が5/14に発売。@DIMEでも記事「高橋晋平のビジネスのヒントは「ボツネタ」にあり!」を連載中。

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年4月16日(火) 発売

DIME最新号は「名探偵コナン」特集!進化を続ける人気作品の魅力、制作の舞台裏まで徹底取材!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。