小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

スマホ老眼を予防する7つの習慣

2018.03.04

若い世代に、老眼と同じような症状を訴える人が増えている。理由は長時間のスマホ。スマホ画面ばかり見ていると、目に大きな負担がかかり、老化速度も速まる。目をいたわるためにも、スマホライフを一度、見直してみよう。

 

■朝から晩までのスマホ生活に警鐘

 本来、40歳前後から始まる「老眼」。下のチェック表のような症状が代表的だが、30代以下でこのような症状を自覚している人は、「スマホ老眼」を疑ってみるとよい。

「老眼は目の老化現象。年を取れば誰にでも起こるもので、病気ではありません。しかし、若くても老眼と似た症状があるのは問題です。一日中モニター画面を見ている生活が要因でしょう。最近『スマホ老眼』とも呼ばれていますが、眼科では『調節緊張』と診断します」

 そう語るのは、眼科専門の石岡みさき医師。石岡医師によると、一定距離をじっと見続けることでピント調節機能が衰え、同時にドライアイになるケースが多いという。これらは加齢による老眼と同じ症状。詳しい原因と対策を次ページで解説する。

医学博士 眼科専門医
石岡みさきさん
横浜市立大学医学部卒、1993年よりアメリカ・ハーバード大学に留学、目の免疫の研究に従事。帰国後、東京歯科大学市川総合病院にて角膜・前眼部疾患について学ぶ。両国眼科クリニック院長を経て、現・みさき眼科クリニック院長として各メディアでも活躍中。

【症状Check!】こんな症状は目の老化サイン!

【症状Check!】こんな症状は目の老化サイン!
※ひとつでも当てはまる人は「スマホ老眼」の危険性あり

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年4月16日(火) 発売

DIME最新号は「名探偵コナン」特集!進化を続ける人気作品の魅力、制作の舞台裏まで徹底取材!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。