小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

年末の挨拶は英語でどう言えばいい?覚えておきたい定番の挨拶

2024.12.08

年末の挨拶を英語で表現する方法を紹介。定番のフレーズには“Happy New Year!”や“Merry Christmas and a Happy New Year”があります。宗教を問わず使える“Happy holidays!”も便利です。メールや手紙では“Best wishes for the New Year”が使えます。

日本では年末になると、「良いお年を」や「良いお年をお迎えください」といった年末特有の挨拶を交わします。

このような、年末ならではの挨拶は英語でどう表現するのでしょうか?

定番の英語での年末の挨拶5選をご紹介します!

海外での年末事情

年末は実家などに帰省し、家族と団欒しつつ年を越し新年を祝う、という方が多い日本。しかし海外では年末の過ごし方が日本とは違います。

例えば、アメリカでは大晦日には「カウントダウンパーティー」などに出かけ、友人たちとワイワイ騒ぎながら新年を祝う、という方も少なくありません。厳かなイメージのある日本の「年越し」とは違い、気軽に楽しく過ごすのが主流です。

西洋圏では、そのような過ごし方をする国が多いです。ちなみに「大晦日」は英語で“New Year’s Eve”と表現されます。

年末にも使える“Happy New Year!”

Happy New Year!”「良いお年を」

“Happy New Year! ”は新年の挨拶である「あけましておめでとう」と覚えている方も少なくないでしょう。しかし、実はこのフレーズ、「良いお年を」という意味でも使える英語の挨拶なのです。

このフレーズはクリスマスあたりから新年まで、日本の「良いお年を」と比較すると長期間にわたって使うことができます。

ちなみに、“A Happy New Year!”と、“a”をつける必要はありません。“Happy New Year!”と単独で言う場合には“a”は必要なく、“a”が必要になるのは以下のようなパターンです。

Have a happy new year!” 「良いお年を過ごしてね!」

I wish you a Happy New Year!”「良い年になりますように!」

I hope you have a Happy New Year!”「良い年になるよう、願っています」

このように、センテンスとして伝える場合には、“ ~a Happy New Year!”となります。

アメリカなどでよく使われる“Merry Christmas and a Happy New Year”

Merry Christmas and a happy New Year.”「メリークリスマス!そして良いお年を」

アメリカなどの西洋圏では、クリスマスと合わせて年末の挨拶をする場合も多いです。“Merry Christmas and a happy New Year”は、クリスマスシーズンの定番のフレーズです。

アメリカやヨーロッパでは、クリスマスに帰省して家族と過ごす方も少なくありません。ちょうど日本でのお正月のように、家族が集まってご馳走を食べて団欒するという過ごし方が主流です。

そのまま年末年始の休暇を取る方も多いため、クリスマスカードやクリスマスシーズンのメールなどに添えるひと言として“Merry Christmas and a happy New Year!”という挨拶をします。

より丁寧な表現としと、下記のように言うこともできます。

I wish you a Merry Christmas and a Happy New Year.”「メリークリスマス!そして良いお年を願っています」

近年よく使われるようになった“Happy holidays!”

“Happy holidays!”「よい休暇を!」

近年、よく使われるようになったのが“Happy holidays!”です。「良いお年を」と似たニュアンスで使われます。

年末年始には、さまざまな国や文化において色々な祝祭が行われます。上記でご紹介した“Merry Christmas and a happy New Year!”は、クリスマスシーズンから新年にかけての、英語圏での定番の挨拶でしたが、宗教上の理由から、この“Happy holidays!”が好んで使われることが多くなりました。

というのも、クリスマスはキリスト教の行事であり、他の宗教ではクリスマスをお祝いしないからです。

どんな相手にも使える便利な年末の英語フレーズとして、“Happy holidays!”を覚えておくと良いでしょう。

日本語の「良いお年を」に近い“Have a great rest of the year!”

Have a great rest of the year!”「良いお年を!」

“Have a great rest of the year!”は直訳すると「今年の残りの日々を、良くお過ごしください」という意味になります。

日本語の「良いお年を」の意味合いにとても近い英語表現と言えます。

メールや手紙で使える“Best wishes for the New Year.”

最後にご紹介するのは、メールや手紙で使える年末の挨拶です。

Best wishes for the New Year.”「よい1年になりますように」

このフレーズは年末の挨拶としても、新年の挨拶としても活用できます。

また、以下のように付け加えることもできます。

Best wishes for a wonderful new year.”「素晴らしい1年になりますように」

Season’s greetings and best wishes for the New Year.”「季節のご挨拶と新春の祈願を申し上げます」

英語で年末の挨拶をしよう

よく使われている英語の年末の挨拶5選をご紹介しました。今年お世話になった方に感謝を伝え、良い新年を迎えましょう!

文/まなたろう

「お大事に」や「ご自愛ください」という意味の英語フレーズ6選

体調が悪そうな相手を気遣う「お大事に」というひと言。 日常的に何気なく使っている日本語のひとつですが、英語ではどのように表すのでしょうか? 今回は「お大事に」を...

「ご無沙汰しております」を英語で言うと?

「ご無沙汰しております」は、ビジネスシーンでもよく使われる挨拶のひとつ。久しぶりに会う相手や、長らく連絡を取っていない相手に連絡する際に使われる言葉です。 これ...

「引き続き宜しくお願いします」は英語すると何と言う?

「引き続き宜しくお願いします」は、日本のビジネスシーンなどで日常的に使われるひと言です。 これを英語で伝えるには、どのように言ったら良いのでしょうか? 今回は、...

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年12月16日(月) 発売

DIME最新号は、「大谷翔平研究!」。今年を象徴するDIMEトレンド大賞の発表や、Aぇ!group、こっちのけんと他豪華インタビューも満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。