目次
iPhoneで音楽を再生する際、もう少し低い音を強く再生したいといったように、自分好みの音質に変えたくなった経験はないでしょうか。再生する音楽のジャンルに合わせて、音質を変えてもいいですね。
そんなときには、「イコライザ」というものを調節するのがおすすめ。本記事では、iPhoneでイコライザを設定する方法や、おすすめのアプリについてご紹介します。
iPhoneのイコライザ調節は無料で設定アプリからできる
iPhoneの「ミュージック」アプリを使って音楽を再生する場合、設定アプリから簡単にイコライザの調節ができます。なお、今回はiOS 17を搭載したiPhoneを使用しています。
設定からミュージックアプリでApple MusicのLate Nightモード設定や重低音を増やす方法
1.設定アプリを開き、「ミュージック」をタップします。
2.「イコライザ」に進みます。
3.音楽のジャンルが表示されるので、任意のジャンルを選択します。重低音の響きを調節したい場合は、下にスクロールし、「低音を増やす」「低音を減らす」をタップしましょう。
設定アプリではYouTube MusicやSpotifyのイコライザは変更できる? できない?
上述の方法でイコライザの設定をすると、Apple Musicの再生ができるミュージックアプリだけでなく、YouTube MusicアプリやSpotifyアプリなど、別のサブスクアプリの音質も変更することができます。
イコライザ設定をしても音の違いがわからないときは?
執筆時点では、iPhoneのイコライザには23個のプリセットが用意されています。そのため、〝A〟と〝B〟の違いがわからない、といったこともあるでしょう。
イコライザは基本的に好みで設定するものなので、「クラシック音楽を再生するからクラシックに合わせないといけない」というものではありません。違いを感じない場合は、そこまで気にすることなく、好きなプリセットを使用するとよいでしょう。
なお、プリセットの違いを感じたい場合は、一度イコライザを「オフ」に合わせてから、再度変更していくと、比較的わかりやすくなるのでおすすめです。
AirPodsやBeats製品も設定アプリからイコライザの調節が可能
アップルのAirPodsや、アップル傘下のBeatsブランドから発売されているイヤホン、ヘッドホンをiPhoneと接続すると、設定アプリに直接デバイスのコントロールができる項目が表示されます。
ただし、その表示画面からは、イコライザの調節は行えません。
そもそもイコライザってなに? 設定は必要?
ここまでiPhoneの設定アプリからイコライザの調節をする方法を紹介してきましたが、そもそもイコライザとは何かについても、簡単にご紹介していきます。
イコライザ(イコライザー)を設定すればiPhoneから再生した音楽の質が変わる?
イコライザ(イコライザー)は、低音、中音、高音のバランスを調節し、音質を変えることができる機能を指します。
イコライザを調節することで、特定の周波数帯域を強調、もしくは抑制し、音全体のバランスを変更することができます。
iPhoneでイコライザを手動で設定したいなら無料アプリがおすすめ?
先に触れた通り、iPhoneの設定アプリでは、イコライザのプリセットを利用することができます。
より細かくイコライザを調節するため、手動で設定がしたい場合は、別途アプリを使うのがおすすめ。iPhoneでは、無料で利用できるアプリも多数配信されています。
アプリから手動でイコライザ調節するならオーディオブランド純正アプリからがおすすめ!
使用しているイヤホン、ヘッドホンにもよりますが、近年は多くのオーディオメーカー、ブランドが、専用のアプリを配信しており、イコライザ機能を搭載しているものも多数あります。
Bose Musicアプリ(左)とJBL Headphonesアプリ(右)
メーカー純正アプリは無料で利用できることがほとんどなので、イヤホン、ヘッドホンの購入時には、アプリを併用するのがおすすめです。
サードパーティ製音楽再生アプリでイコライザを設定するのもあり!
オーディオメーカー、ブランドの純正アプリのほか、iPhoneには多数の音楽再生アプリが配信されています。
イコライザの調節機能が無料で利用できるアプリも多く、中にはウィジェットとしてホーム画面に配置できるものもあります。気になるアプリがあれば、ぜひ試してみてください。
こちらもチェック!
iPhoneのミュージックアプリをシャッフルやリピート再生、Siriで使いこなす方法
※データは2024年5月上旬時点での編集部調べ。
※情報は万全を期していますが、その内容の完全性・正確性を保証するものではありません。
※製品のご利用はあくまで自己責任にてお願いします。
文/佐藤文彦