まとめ
本記事ではExcelで作成した図・表をパワポに貼り付ける方法についてまとめました。最後に、パワポに貼り付ける手順についておさらいしましょう。
- 表として貼り付ける
- Excelで右クリック⇒「コピー」を選択
- パワポで「編集」⇒「ペースト」を選択
- テキストとして貼り付ける
- Excelで右クリック⇒「コピー」を選択
- パワポで「編集」⇒「形式を選択してペースト」を選択
- 「書式なしテキスト」⇒「OK」を選択
- リンクとして貼り付ける
- Excelで右クリック⇒「コピー」を選択
- パワポで「編集」⇒「形式を選択してペースト」を選択
- 「Microsoft Excel ワークシート オブジェクト」⇒「OK」を選択
また、パワポに貼り付けた図・表を編集する方法は次のとおり。
- 図・表を拡大する
- 隅に四角いマークをドラッグアンドドロップ
- 図・表を手前に移動する
- 右クリック⇒「最前面へ移動」⇒「前面へ移動」を選択
Excelに貼り付けた図・表をパワポにも貼り付けたい場面は多くあります。特に表をリンクとして貼り付けた場合、Excelで表を書き換えたらパワポにも反映されるので便利です。
こちらもチェック!
Excelの表を画像として保存しWordやPowerPointに貼り付ける方法
PowerPointで作成したファイルをLINEで送る超かんたんな方法
初めてでもできる!パワーポイントで超かんたんにグラフを作成する方法
構成/編集部