文字フォントの変更ができるようになった!
先ほどご説明したように、LINEラボでの文字フォント変更は終了しました。
その代わり、別の設定で文字フォントの変更ができるようになりましたでの、その手順をご紹介します。
[①]LINEのホーム画面を開いて、画面右上にある〝設定(歯車マーク)〟をタップします。
[②]設定内にある〝フォント〟を選択します。
[③]こちらで好きなフォントを選ぶことができます。無料で選べるフォントは2種類。
〝LYPプレミアム〟に登録すると、フォントが11種類追加されます。
ちなみに、設定したフォントは自分のLINEアプリに反映される設定となっています。
こちらもチェック!
iPadでLINEを使う方法は?スマホと同じアカウントの利用やデータ引き継ぎは可能なのか
YouTubeの字幕の色を変える方法と文字が見えづらい時の対処法【図解】
文字入力がもっと快適になるかも?意外と知らないiPhoneのキーボード設定を変更する方法
※データは2024年11月下旬時点での編集部調べ。
※情報は万全を期していますが、その内容の完全性・正確性を保証するものではありません。
※ご利用、操作はあくまで自己責任にてお願いします。
文/山田ナナ