小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

LINEの文字の大きさを拡大するかんたんな方法

2025.01.05

〝スマホ老眼〟が言われますが、老眼で近くのものが見づらくなると、LINEの文字が見えにくくなってしまいます。そんな時、LINEの文字サイズを大きくしたくないですか? 簡単な方法をご案内します。

LINEの文字を大きくする方法は? 

今回は、iOS 17.0搭載のiPhone 15を使用して説明します。Androidスマホでも操作方法はほとんど同じなので、ぜひ参考にして下さい。

[①]LINEのホーム画面を開いて、画面右上にある〝設定(歯車マーク)〟をタップします。

[②]画面を下にスクロールし、〝一般〟の項目にある〝トーク〟を選びます。

[③]〝フォントサイズ〟を選択します。

[③]iPhoneの場合は〝iPhoneの設定に従う〟をオフにする。その後、フォントサイズを小・中・大・特大の中から選べば完了です。

【参考】LINEヘルプ トークの文字サイズを変更するには?

iPhoneの文字の大きさ設定でLINEの文字サイズを変更することも可能

LINEアプリでの文字設定だけではなく、iPhone本体の設定で文字サイズを変更することも可能です。

[①]先ほど説明したLINEアプリで文字サイズを変更する手順の中に、〝iPhoneの設定に従う〟があるのでチェックを入れます。

[②]iPhone本体の設定を開いて、〝画面表示と明るさ〟を選びます。

[③]〝テキストサイズを変更〟を選択します。

[④]スライダをドラッグすると、文字の大きさを変えることができます。

[⑤]LINEの文字サイズが大小できることが、確認できます。

iPhoneなら〝さらに大きい文字サイズ〟で文字の大きさを変更できる

[①]iPhone本体の設定を開き、アクセシビリティを選びます。

[②]〝画面表示とテキストサイズ〟をタップします。

[③]〝さらに大きな文字〟を選択します。

[④]〝さらに大きな文字〟にチェックを入れます。下のスライダをドラッグすることで、文字のサイズ変更ができます。

【参考】iPhone、iPad、iPod touch でフォントサイズを変更する

LINEの文字の変え方は? 〝LINE ラボ〟で文字フォントの設定がなくなったって本当?

LINE内にある〝LINEラボ〟の中で、文字フォントを変更する機能がありました。ですが、この機能は2023年10月中旬で終了しています。

これはどのような機能で、どんな種類のフォントがあったのでしょうか。ご参考までに当時の手順をおさらいしてみました。

[①]LINEのホーム画面にある〝設定(歯車マーク)〟を選び、〝フォント〟をタップ。

[②]フォント一覧から、変更したいフォントを選びます。

[③]変更完了です。

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年12月16日(月) 発売

DIME最新号は、「大谷翔平研究!」。今年を象徴するDIMEトレンド大賞の発表や、Aぇ!group、こっちのけんと他豪華インタビューも満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。