小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

今年4月から施行される医師の時間外労働の上限規制、約半数の医師が「医療の質は下がるか、やや下がる」

2024.02.09

社内規程管理クラウドの企業向けサービス「KiteRa Biz」と社労士向けサービス「KiteRa Pro」を展開するKiteRaでは、20代以上の医師360名を対象に、勤務医の時間外労働(残業)の上限が原則年間960時間に制限される「医療の2024年問題に関する実態調査」を実施。結果をグラフにまとめて発表した。

本稿では、その概要をお伝えする。

24.5%が『医師の働き方改革』を「知らない・よくわからない」

「2024年4月から医師の時間外労働(残業)が上限規制される『医師の働き方改革』について知っていますか」の質問に対する回答は、最多が「知っている」75.5%、次いで「聞いたことはあるがよくわからない」18.1%、「知らない」6.4%で、24.5%の医師が『医師の働き方改革』に関して理解できていない実態が明らかになった。

■21.7%が 時間外労働の上限規制に「賛同しない」

「2024年4月から施行される医師の働き方改革で設けられる『勤務医の時間外労働の年間上限規制』に賛同していますか」の質問に対する回答は、「賛同しない」21.7%、「どちらともいえない」43.9%、「賛同する」34.4%だった。

約6割が上限規制に後ろ向きである様子がわかる。

■時間外労働の上限規制施行後、上限規制の範囲内で「勤務できない」が39.7%

「2024年4月に時間外労働(残業)の上限規制が施行された後、この上限規制の範囲内で勤務ができると思いますか」という質問への回答は、「勤務できない」39.7%が、「勤務できる」60.3%だった。

このままでは約4割が時間外労働の上限規制違反となる可能性がある。

■48.4%の医師が、勤務先で時間外労働の上限規制に関する対策が何も行われていないと認識

「勤務先で、時間外労働(残業)の上限規制に対して何かしらの対策がされましたか」との質問に対する回答は、最多が「何も行われていない・わからない」48.4%、次いで「医師など医療スタッフの増員」17.5%、「勤怠管理の徹底」16.7%だった。

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年11月15日(金) 発売

DIME最新号は「2024年ヒットの新法則!」、永尾柚乃、小田凱人、こっちのけんと他豪華インタビュー満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。