小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

アスリートが座右の銘に使う「克己心」の意味と正しい使い方

2021.08.16

名言、座右の銘として良く挙げられる「克己心」という言葉。日常生活では耳にする機会はあまり多くないが、剣道などのスポーツを経験した方は、馴染みがある言葉かもしれない。

本記事では、「克己心」の正しい意味と語源を解説する。類語や対義語、英語表現も併せてチェックしてほしい。

克己心とは?

「克己心」の読み方は、「こっきしん」。端的に言えば、克己心は自分の欲を制しながら目標に向かって突き進む、強い気持ち、精神を表す言葉だ。

意味は「自分の欲望に打ち勝つ心」のこと

もともと「克」という字は、頑張って何かに打ち勝つなど、状態が良くなる意味合いを含んでいる。つまり、克己心とは「己(おのれ)に打ち勝つ精神」という意味。自分の感情や甘えといったものに流されず、自分の目標にストイックに向き合うような人を指して、「克己心がある」「克己心が強い」と表現する。

語源は「中国の論語」

「克己心」という言葉は、中国の思想家である孔子(こうし)の教えを記した「論語」が由来と言われている。この中の顔淵(がんえん)篇に、「己の欲望に打ち勝って、礼儀を守ること」を意味する「克己復礼(こっきふくれい)」という四字熟語が記されており、これが現代の「克己心」の語源と考えられている。

英語では「self-control」と表現する

「克己心」を英語で表す場合、「自分を抑制する」という意味の「self-control」を使う。日本語でも「セルフコントロール」という言葉がよく使われているため、英語で表現すると、克己心の意味もより理解しやすいかもしれない。

「克己心がある人」は、「a person of self-restraint」、「克己心を養う」は「develop self-control」などが用いられる。

克己心の関連表現

ここでは、「克己心」の類語と対義語をいくつか紹介する。似ている表現と反対の意味を持つ言葉を理解することで、克己心の正しい意味とニュアンスを理解しやすくなるはずだ。

克己心の類語

・自制心

自制心とは、「自分の感情や欲望を抑制する気持ちや力」のこと。自己啓発本などでも目にすることの多い言葉だが、克己心の「踏ん張って打ち勝つ」というニュアンスよりは、「冷静に抑制する、コントロールする」といった意味合いが強い表現。

・理性

「理性を保つ」や「理性を失う」などと使われる、「理性」という言葉。「道理に従って物事を判断する能力」または、「善悪を識別する能力」という意味を持つ。人間には本来的に備わっているとされる知的能力の一つ。である。

・我慢

日常生活でも馴染みのある言葉「我慢」は、今では「耐えること、こらえること」を表す。しかしこの言葉、元々は仏教における「煩悩」の一つで、後期より以前は、「自己に執着する自己意識から起こす慢心(まんしん)」という「うぬぼれた心情」を表していた。

克己心の対義語

・放縦

「放縦」は、「ほうじゅう」または「ほうしょう」と読む。どちらも意味は同じで、「何の規律もなく、勝手気ままにやりたいようにすること。また、そのさま」を表す。具体的には、「放縦な生き方」「放縦な生活」などのように用いられる。

・放埓

読み方は、「ほうらつ」。放埓の「埓」は「柵」を意味し、「馬が柵からはなれ出る」という表現からきた言葉だ。「放縦」の類義語としても挙げられ、「気ままに振る舞う」という意味があるが、「酒色にふける、身持ちが悪い」といった「品行が悪い、素行が悪い」という意味合いで使われることが多い。

克己心の使い方

最後に、「克己心」の使い方を紹介する。「克己心」は人に対して使われる言葉であり、主な使い方としては、「ある/ない」「強い/弱い」や、「養う、鍛える」「育てる、培う」といった表現が多く用いられる。

「克己心がある」「克己心が強い」

「欲望に流されず、強い信念をもって何事も諦めず行動する向上心の強い人」は、「克己心がある」「克己心が強い」と表現する。「克己心がある人」「克己心が強い人」は、気持ちを強く持てるだけでなく、忍耐力や行動力、規則的な生活や食習慣、お金の管理など、あらゆる点で自分にストイックに取り組めるというのも特徴だ。

「克己心がない」「克己心が弱い」

一方、「欲望を抑えられず、すぐ楽な方へ逃げる、努力を継続できない人」は、「克己心がない」「克己心が弱い」と言われる。基本的に「自分に甘い考え方」で物事を捉える特徴があり、生活習慣も不規則で、時間や約束事にもルーズな人が多くみられる。欲望のみならず、感情をコントロールすることが苦手な傾向にあり、感情の起伏が激しく情緒不安定な点も多くみられる。

「克己心を養う」「克己心を鍛える」

「何事にも諦めずに努力を続け、目標を達成しようとすること」を、「克己心を養う」「克己心を鍛える」という。克己心を鍛えたい人は、まずは気軽に、具体的な目標やなりたい自分を思い描くことから始めてみよう。興味があることから実践し、小さな成功体験を積み上げることで、ポジティブな「克己心がある」人へと成長できるはずだ。

文/oki

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年3月15日(金) 発売

DIME最新号はデザイン一新!大特集は「東京ディズニーリゾート&USJテーマパークの裏側」

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。