小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

言葉の由来は?偉い人がよく使う慣用句「身を粉にする」の意味と正しい使い方

2021.09.08

頑張りや努力を表現する慣用句、「身を粉にする」。「本当に身を粉にして働いたよ」と、昔の苦労話をするときによく使われるフレーズだ。本記事では、この「身を粉にする」という言葉の正しい意味と使い方について解説する。類語や対義語、英語表現も併せてチェックしてほしい。

「身を粉にする」とはどんな意味の慣用句?

はじめに、「身を粉にする」の正しい意味とその由来について解説したい。併せて紹介する特徴から、自分自身や周囲の人に当てはまることはないか、チェックしながら読み進めてほしい。

苦労を惜しまず一生懸命努力することを表現している

「身を粉にする」の読み方は「みをこにする」。粉は「こな」とは読まない点に注意しよう。身を粉にするとは、「わき目も振らずひたすらに働くこと」や「一生懸命取り組むこと」を表す言葉だ。自身の苦労体験を伝える場面でよく使われるが、他者の頑張りを説明するときにも効果的な表現。

身体が粉々に砕かれるまで働くという意味が由来

「身を粉にする」の由来は、読んで字のごとく「身体が粉々になるまで努力する」という意味からきている。ただ単に一生懸命働くというよりも、自身の身体が犠牲になるのもいとわないという、より強い決意があるという気持ちの表れを含んだ言葉だ。そのため、実際に努力している状態だけでなく、そのような決意を表す時にも使うことができる。

「身を粉にして働く人」とはどんな人?

では、実際に身を粉にする人にはどんな特徴はあるのだろうか。状況はさまざまだが、ビジネスシーンでは会社や仲間のためにと休みもろくに取らずに「身を粉にして働く人」、自身の目的を達成するために己と向き合い寝る間も惜しんで「身を粉にして働く人」、誰かのために自分を犠牲にして苦労を買って出てでも「身を粉にして働く人」。どれも、「努力できる人」でなければ難しい。また、実際の働きや取り組みといった行動だけでなく、その努力を実践できる「強い気持ちを持てる人」というのも特徴の一つだ。

「身を粉にする」の関連表現

ここからは、「身を粉にする」の類語や対義語、英語表現を紹介する。ニュアンスの違いを理解しておけば、きっと表現の幅が広がるはず。

類語

・体を粉にする

身を粉にするの「身」を「体」に言い換え「体を粉にする(からだをこにする)」という表現もある。意味も同様に「力の限り一生懸命に働くこと」を表す。ちなみに、同じ「からだ」という漢字で「身体を粉にする」という表現はしないので注意しよう。

・粉骨砕身

「粉骨砕身(ふんこつさいしん)」とは「骨が粉々になり、身を砕かれるまで力を尽くして努力すること」を表現する言葉。意味を持つ漢字をそのまま変換した四字熟語だが、漢字の順番を入れ替え、「砕身粉骨(さいしんふんこつ)」「砕骨粉身(さいこつふんしん)」などと表現することもある。

・身を削る(骨身を削る)

「身を削る(みをけずる)、骨身を削る(ほねみをけずる)」とは、「身や骨を削ぐ(そぐ)ほどに、大変な苦労をしたり、心をひどく痛める」ことを表す。「身を粉にする」と似た意味を持つ言葉だが、心情を表現する意味を持ち合わせている点がポイントだ。

対義語

・左団扇

「安楽に過ごす」ことを表す「左団扇(ひだりうちわ)」という言葉。一般的に利き手の多い右手ではなく、左手で団扇を仰ぐ様から、のんびりと余裕のある生活をしていることを示している。「左団扇な暮らし」や「左団扇の生活」などと表現する。

・無為徒食

「無為徒食(むいとしょく)」とは「何の仕事もせずに、毎日を無駄に過ごすこと」。「無為」とは、「何もしないこと」、「徒食」は「仕事もせずに暮らすこと」を指す。ただ何もしないというよりは、「やるべきこともせずに」という表現を含んでいる。

「身を粉にする」の例文

「長年、家族のために身を粉にして働いてきた」
「夢のためにと、身を粉にした経験は無駄ではないだろう」
「身を粉にして努力をしたが、彼には追いつけなかった」
「この日のために身を粉にして取り組んできたので、結果が出せて嬉しい」

英語ではどのように表現する?

「身を粉にする」の英語表現でよく使われるのが、「work oneself to the bone」。「to the bone」は「骨(の髄)まで」や「とことん」を表し、直訳で「骨の髄まで自分で働く」という意味になる。その他にも、「oneself(自分)」を「one’s fingers(指)」に言い換えた「work one’s fingers to the bone(指が骨になるまで働く)」という表現もある。

文/oki

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年3月15日(金) 発売

DIME最新号はデザイン一新!大特集は「東京ディズニーリゾート&USJテーマパークの裏側」

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。