小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

意外と知らない「不躾なお願い」という言葉の正しい使い方

2024.04.30

『不躾なお願い』は、文書と口頭のどちらでも使えるため、覚えておくと役立つ表現です。意味や正しい使い方を把握し、必要に応じて使ってみませんか?言い換えの表現も紹介するので参考にし、状況に合わせて使い分けてみましょう。

不躾の読み方と意味

『不躾』の読み方を知っていますか?正しい読み方と同時に、どのような意味を持つ言葉なのか紹介します。

ぶしつけと読み、無礼という意味

躾は『しつけ』と読めても、前に『不』が付くと読み方に迷う人もいるのではないでしょうか?『ぶしつけ』が正しい読み方です。「不躾お願いですが…」というフレーズでよく使われるので、聞いたことがある人も多いでしょう。

躾は、『礼儀作法』や『マナー』のことです。躾に否定の意味の『不』が付いているため、『無礼』『失礼』という意味になります。

謙譲表現として用いられる

無礼や失礼という意味の不躾は、他人に対してだけでなく、自身の言動に対しても使います。ビジネスシーンで使われるのは、主に自分に対してです。自分を下げて相手への敬意を示す『謙譲表現』として使われています。

年齢や地位が上の人に対して依頼しづらい用件や、マナーに欠けて図々しいと思われかねない依頼をする時などに使うフレーズです。「無礼で申し訳ございません」や「厚かましいお願いで申し訳ございません」という意味合いになり、恐縮することで相手に対しての敬意をアピールする表現になります。

不躾なお願いの使い方

使い勝手のよいフレーズですが、正しく使用しないと相手に失礼になることもあります。実際に使う前に、正しい使い方や使用できるシチュエーションについて把握しましょう。

相手に依頼をする時

年齢や地位が上の人や取引先の相手に、依頼しづらいお願いをしなければいけないことは少なくありません。そのような時に、「マナーに反する無礼なお願いなのは重々承知しておりますが」などと書く代わりに「不躾なお願いですが」が使えるのです。

「不躾なお願いですが、今週の企画会議の予定を来週に延期できないでしょうか?」や「不躾なお願いですが、プロジェクト完了の予定を早めていただきたくよろしくお願いいたします」という使い方ができます。

「不躾なお願いですが、単価を下げていただくことが可能でしょうか?」のように、込み入った依頼をする際に使用することも珍しくありません。

メールでも口頭でもOK

ビジネスのシーンでは、メールや手紙での使用に限られたフレーズも少なくありません。しかし、不躾なお願いは文書でも口語でも使える便利なフレーズになります。

例えば、本人を目の前に「不躾なお願いですが、来月のイベントの進行役をお願いできないでしょうか?」と言えますし、メールでもそのままの文章で送れます。より丁寧な表現にしたい時は、「不躾なお願いでございますが」「不躾なお願いで大変恐縮ですが」「不躾なお願いで申し訳ございませんが」などとするとよいでしょう。

「不躾」は失礼な態度を取られた時にも使える単語

自分に対してだけでなく、相手のマナーに反する言動にも不躾が使えます。

例えば、親しい間柄でもないのに、年収やプライベートなことなど立ち入った質問をしてくる人に対して、不快な気持ちを抱く人は多いでしょう。そのような場合に『不躾な人』という表現が使えます。「親しくもないのに年収を聞くのは、不躾な人と言われても仕方がない」といった用法です。

不躾な態度もよく使われます。例えば、職場の上司に対してきちんと挨拶ができない人や敬語が使えないのは『不躾な態度』と言えるでしょう。

不躾を言い換える言葉

類義語や言い換えの表現をいくつか覚えておくと、状況に合わせて使い分けができるようになります。代表的な類義語と言い換えの表現を紹介するので、使い分けてみましょう。

4つの類義語と状況ごと使えるフレーズ

不躾の類義語

礼儀やマナーに欠けるという意味の類義語には、『失礼』『無礼』『無作法』『非礼』などがあります。日常的に使われている『失礼』は、カジュアルなニュアンスもあるため、格式張った場での使用には適さないことがあるため注意しましょう。

『非礼』はマナーに欠けるというよりも、マナーに反した行動といった、よりネガティブな状況の場合に使います。取引先やお客様からの抗議に近いクレームを受けたり、始末書を書かざるを得ないような事態を引き起こしてしまったりした時などです。

前述の類義語とは少しニュアンスは異なりますが、『厚かましい』や『図々しい』も類義語に含まれます。どちらのお願いも、マナーに欠けていると考えられるためです。

不躾なお願いの言い換え表現

どのような事柄が不躾なのかにより、言い換えの表現が異なります。そのため、状況に合うフレーズを選ぶことがポイントです。

緊急で無理な依頼をする場合は、「急なお願いで大変恐縮ですが、明日の訪問の予定を延期していただけますでしょうか?」という使い方ができます。

図々しいお願いで迷惑がかかる依頼は、『図々しいお願い』または『厚かましいお願い』を使いましょう。「図々しい(厚かましい)お願いなのは重々承知ですが、サンプルをいくつか送っていただけると幸甚です」などとなります。

相手が予期していないような突然の依頼には、『唐突なお願いですが』を使うと依頼内容に驚かせてしまうことが少ないかもしれません。相手の気分を害しかねない依頼には『失礼なお願い』も使えるでしょう。

▼あわせて読みたい

どんな人?「ふてぶてしい」の正しい意味

何と読む?「不束者」の意味と正しい使い方

構成/編集部

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年9月13日(金) 発売

DIME最新号は「AIスマホ Copilot+ PC 完全攻略ガイド」!SKY-HI、パリ五輪代表Shigekixも登場!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。