小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

Quoカードをコンビニで購入する方法と意外と知らない便利な使い方

2024.04.08

ギフトとして受け取る機会も多い「クオカード」。加盟店であれば全国どこでも使えるプリペイドカードであるクオカードが、コンビニでも買ったり、使ったりできることはご存じですか?

この記事では「クオカードをコンビニで購入する時」と「クオカードをコンビニで使う時」の2つに焦点を当てて解説していきます。

コンビニでクオカードは購入できる?

続いては、コンビニでクオカードを買うことができるのか、チェックしていきましょう。

クオカードはコンビニで買える! 手数料は必要?購入方法は??

コンビニでは、クオカードを使うだけでなく購入可能な店舗が多いです。クオカードの購入手数料は、カードの金額によって変動します。

1000円券以下のクオカードを買おうとすると、500円券なら30円、1000円券なら40円のカード製造コスト等を支払う必要があります。

ですが、2000円券以上になると使用可能額と同額で購入可能です。

クオカードをお得に購入したい人は、2000円以上のクオカードを買うのがおすすめです。

【参考】1,000円以下のスタンダードカードの価格について

種類はたくさん!店頭限定デザインカードも

「セブン-イレブン」「ローソン」「ファミリーマート」「セイコーマート」などで、それぞれ店頭限定デザインカードを販売しているので要チェック。

中には、1万円券には180円(1.8%)、5000円券には70円(1.4%)分のおまけがつくカードもあります。

クオカード購入の際に手数料だけじゃなく消費税はかかる?

クオカードの購入には消費税がかかりません。なので、「せっかく2000円券を買っても消費税がかかるのでは……?」と心配する必要はないでしょう。ただし、送料、オプション商品、手数料などには消費税がかかります。

【参考】カードを購入する際に消費税はかかりますか

ギフトを贈りたい人のためクオカードに〝のし〟をつけてくれるコンビニはある?

コンビニでクオカードに〝のし紙〟を付けるサービスは記載されていません。

ですが、クオカードのオンラインストアで1枚の注文からでも同時に、のしの注文も可能。

注文時にのし掛けはしてくれません、クオカードとのし紙は個別で梱包されるので注意しましょう。

【参考】のし紙・名入れサービス

ロッピーでもクオカードが購入できる?

ローソンでは店頭にある端末・ロッピー(Loppi)でもクオカードの購入が可能です。

注文単位は5枚で、あわせて10枚以上より購入できます。商品は宅配便での配達となるので注意しましょう。

配達の際には別途送料がかかります。

・本州、四国:770円
・北海道、九州:990円
・沖縄:1485円

注文の流れなどの詳細は以下リンクよりご確認ください。

【参照】QUOカード公式サイト/Loppiで注文する

コンビニ以外ではどこで購入できる?クオカードが買える販売店舗

ここまで「コンビニ」に焦点を当てて紹介してきました。ですが、クオカードはコンビニ以外でも購入可能。その一部をご紹介します。

・公式通販サイト
・インターネット上のショッピングモール
・ガソリンスタンド
・書店など

【参考】お店で購入する

クオカードで本を注文したい!TSUTAYAでは使える?

大手書店・TSUTAYAの場合は、一部店舗でクオカードが利用可能となっています。

事前に使えるお店の詳細を以下のサイトで確認しておきましょう。

【参照】QUOカード公式サイト/使えるお店

クオカードが使えるコンビニ一覧

「クオカードをもらったけれど、どこで使えるのかわからず財布の中で眠っている……」そんな人もいるのではないでしようか。使用できるコンビニは以下のとおりです。

・セブン-イレブン
・ファミリーマート(一部店舗を除く)
・ローソン
・ポプラ
・生活彩家
・くらしハウ
・スリーエイト
・リーベンハウス(一部店舗を除く)
・デイリーヤマザキ(一部店舗を除く)
・もより市(一部店舗を除く)
・セイコーマート

使い方はいたってシンプル。レジで会計をする際、「○○円です」と言われたら「クオカード(これ)で」と言ってクオカードを店員に渡すだけです。

【参考】使えるお店

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年11月15日(金) 発売

DIME最新号は「2024年ヒットの新法則!」、永尾柚乃、小田凱人、こっちのけんと他豪華インタビュー満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。

jQuery(window).on('load', function(){ var headerHeight = $('.gHeader').outerHeight(); var urlHash = location.hash; if(urlHash){ $('html,body').stop().scrollTop(0); setTimeout(function(){ var position = $(urlHash).offset().top - headerHeight; $('html,body').animate({scrollTop: position},'slow'); },86); } }); { "@context": "https://schema.org", "@type": "FAQPage", "mainEntity": [ { "@type": "Question", "name": "クオカードをコンビニで使う場合の注意点", "acceptedAnswer":{ "@type": "Answer", "text": "店内で販売している商品のほとんどや宅配便の送料など、基本的に支払えるものは多い。どのコンビニでもクオカード支払いができないものは
・タバコ
・公共料金などの収納代行
・プリペイドカード類、金券等の購入
・切手、はがき、印紙類
・電子マネーチャージ
である。

クオカードを使ってコンビニで買えるものって?" } }, { "@type": "Question", "name": "クオカードはおつりはもらえる?", "acceptedAnswer":{ "@type": "Answer", "text": "ほかの商品券などと同じく、クオカードで支払った場合「現金」でのおつりの受け取りはできない。しかし、クオカードは残高がなくなるまで何度も使えるので「使用可能額ギリギリまで買わないと損する!」と、要らないものまで購入する必要はない。有効期限もないので安心だ。

クオカードで支払ったらおつりはもらえる?" } } ] }