小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

寿命が延びる!?そのスマホ、内部からクリーンにしてみない?

2019.06.09

スマホの寿命って、どれくらいか知ってますか? 実はスマートフォンって、上手に使えば5年以上は使えるんです! でも、使っていて電池の減りが早くなったり、動きが遅くなったり、だいたいの人が2年契約の更新時に新しい機種に買い替えているようです。

そんな買い替えの際に「電池の消費が激しいだけで」or「動きが遅いだけで」「まだ使えるのにもったいないな」と思っている人も多いのではないでしょうか?

そこで今回は、動きが遅いスマホを、内部からクリーンにする方法と、おすすめスマホお掃除アプリを紹介します。

【参照】「0%まで使い切ってから充電」は間違いだった!?iPhoneの充電を長持ちさせるコツ

スマホが重くなる原因は?

スマホが重く(遅く)なる原因はさまざまです。

ストレージのひっ迫、キャッシュデータの蓄積、稼働アプリが多いなど、人によって理由は異なります。しかしこれらの問題のほとんどは、自分で解決できる可能性があります。もしスマホの動作が重く、買い替えを検討していたら、下記に記す対策方法を試してみてくださいね。

スマホ動作が遅くなった時の対策は?ストレージの確保やアプリのアップデートなど

スマホの動作が遅い時は、ストレージがいっぱいになっているか、メモリリソースのほとんどが消費されている可能性が高いです。

実世界で例えるなら、ストレージは倉庫、メモリが作業台です。倉庫がいっぱいになると、必要なデータ(荷物)を取り出すのに時間がかかりますよね。また作業台が散らかっていると、本来優先して行いたい作業を円滑に進められなくなります。

「スマホの動作がもっさりとしていて、購入時に比べて遅く(重く)なった」と思っている人は、スマホの「倉庫」と「作業台」をクリーンにしましょう。以下は、スマホの動作を早くするためのお掃除方法です。

壁紙をlive画像(動く壁紙)にしない

live壁紙にすることによって、動作の速度に関係している「メモリリソース」を通常よりも多く消費しています。動作を少しでも早くしたいのなら、動かない通常の壁紙を選びましょう。

ウィジェットを停止する

Androidスマホの場合は、ホーム画面に時計やカレンダーといった、ウィジェットの作成ができます。ウィジェットは便利ですが、動作が遅くなる原因の一つですので、少しでも早くしたい人は、極力使用を控えましょう。

バッググラウンドで稼働しているアプリを停止

使っていないと思っていても、実は密かに動作しているアプリがあります。これをバッググラウンドアプリ、といいます。音楽系アプリやラジオ系のアプリ利用時には、役立つ機能ですが、動作を遅くしている場合もあるので、ご注意ください。

不要アプリのアンインストール

使っていないプリインストールアプリなどをアンインストールすることによって、容量が確保されます。

アプリのアップデート

利用しているアプリのバージョンが古いと、動作が遅かったり、そもそも動作しない場合があります。アップデートの自動更新がオンになっていない人は、こまめにアプリのアップデートを確認しましょう。

写真や動画などを整理してストレージ容量確保

長い間スマホを使っていると、写真やアプリなどが増えていき、ストレージがひっ迫されていきます。アプリはできませんが、写真や動画、音楽などはSDカードやクラウド上に移行することで、ストレージの空きはある程度確保できるでしょう。

【参照】無料で容量15GB!クラウドストレージ「Googleドライブ」の上手な使い方

不要なファイル「ジャンクファイル」とは?

ジャンクファイルとは、不要なファイルのことで、ネットを閲覧したり写真や動画をダウンロードすることで、蓄積されていきます。一つ一つのデータ量は微少なものですが、蓄積されていくことで、スマホの動作速度に影響を及ぼしかねません。

iPhoneのジャンクファイルの見分け方

iPhoneを起動し、設定アプリを開きます。一般をタップし、iPhoneストレージを選択すると、上図のようなiPhone内部のストレージ内容を見ることができます。この中の「その他」と書かれているデータの中に、ジャンクファイルはあります。

ジャンクファイルは、iPhoneを再起動することで整理されます。

Androidのジャンクファイル見分け方

Androidの場合は、マイファイルからストレージの分析を行うことで、ジャンクファイルの入っている「その他」を見ることができます。ただしiPhoneとは異なり、アプリのデータも「その他」にカウントされるようです。再起動して改善することもできますが、アプリを利用して確実にジャンクファイルを消すこともできます。アプリを使った方法は、次項目から紹介します。

Androidスマホをクリーンにするアプリ3選

この項目では、Androidスマホを内部からクリーンにしてくれるアプリを3つ紹介します。

Clean Master(クリーンマスター)

【参照】Clean Master

クリーンマスターは、無料で使えるスマホの軽量化・クリーンアプリです。不要なキャッシュデータなどを削除してくれるのはもちろん、クリーンと同時にセキュリティ対策も行ってくれます。その使いやすさと利便性は多くの人に支持されており、全世界10億以上のダウンロード数ながら、評価は4.7(5段階評価)を誇ります。

スマホクリーンplus(容量スッキリ Yahoo!ファイルマネージャー)

【参照】容量スッキリ Yahoo!ファイルマネージャー

容量スッキリ Yahoo!ファイルマネージャー、というアプリの中にある機能の一つに「スマホクリーンplus」という機能があります。この機能を使えば、不要ファイルを一発で消去することができます。他にもファイル整理機能などが搭載されています。

ノートン クリーン

【参照】ノートン クリーン

セキュリティソフトで有名なノートンが配信している、クリーンアプリ「ノートンクリーン」は、たった数十秒でジャンクファイルを見つけ出し、消去できる優れものです。

iPhoneのクリーンアプリはないの?

iPhoneのクリーンアプリは、Androidと異なり、それほど多くの種類がありません。上記で紹介した3つのアプリは、記載のとおりAndroid専用アプリです。しかし全く無いというわけではありませんが、配信されてはすぐに配信停止になるケースが多いようです。ちなみに現在App Storeで配信されている、iPhoneのクリーンアプリは、「Smart Cleaner」というアプリです。

【参照】Smart Cleaner

不要ファイルが消去でき、さらに重複した連絡先なども、統合してくれます。

タブレットにもクリーンアプリはある?

パソコン、スマホに動作を軽くするアプリがあるように、タブレットにももちろん、クリーンアプリは配信されています。ただし、スマホと同じく機種によって、配信アプリの数に差があります。

取材・文/高沢タケル

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年4月16日(火) 発売

DIME最新号は「名探偵コナン」特集!進化を続ける人気作品の魅力、制作の舞台裏まで徹底取材!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。