小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

「瓦割り」が月曜の憂鬱を解消する意外な理由とは?

2019.06.03PR

◆高橋晋平の憂鬱な月曜日を楽しくする研究会

日本には、休日明けの月曜が嫌いな人が多すぎる……。その現状を改善するため、月曜日を楽しくしたい人のコミュニティ「月曜クラブ(通称:月ク)」が立ち上がりました。この連載では、月曜日の憂鬱を減らし、一週間を楽しく過ごす方法を研究、紹介していきます。

※「月曜クラブ(月ク)」にご興味のある方は、Facebook、Twitterをフォローしてみてください。
Facebook 月曜クラブ(月ク)https://www.facebook.com/getsuyouclub/
Twitter 月曜クラブ(月ク)https://twitter.com/getsuyouclub

今回は、思い切りストレスを発散できるアクティビティの中に、月曜の憂鬱を減らすヒントがあるのではないかと考え、浅草で発見した瓦割り体験のお店「瓦割りカワラナ」でお話を伺いつつ、瓦割りを実際にやって確かめてみることにしました。

やってきたのが、「瓦割りカワラナ」。

瓦割りカワラナ代表の川口民夫さん(以下、敬称略)

高橋:どうして瓦割りのお店を始めたんですか?

川口:基本的には瓦割りがめっちゃ楽しいからなんですが、きっかけはとある出会いでした。僕、2015年くらいに、会社生活がつまらなくて憂鬱に感じ始めて、毎日楽しく暮らしたいなーと考えていた時に、なぜかふと「瓦割りやりたい」って、Facebookの仲間のグループ内でつぶやいたんですね。そうしたら仲間の数人も盛り上がって、瓦割りができるところってあるのかなと検索したら、東京の戸越銀座にあったんです。それで2016年の4月に、初めて仲間と瓦割り体験をしに行きました。そうしたら本当に楽しくて。そのときの映像が、YouTubeにあるんですけど…。

高橋:めっちゃ割ってますね。

川口:この後2016年の8月に、会社に所属しながら、別に自分の会社を作ったんですけど、特に何をやるかも決めていませんでした。何しようかなーと思っている時に、高校の同級生と飲み会があったんです。そこで友達に、「やっぱり人生って楽しく生きていきたいじゃん。だから俺は自分の会社つくったぜ。お前はどうなんだよ。」みたいに偉そうに語ってたんです。そうしたら友達に、「でもお前会社つくったっていうけど、何やるんだよ」って聞かれて。その時何も決めてなくて、「とにかく、楽しいことをやってくんだよ! 例えば、…瓦割りとか!」って自然に言ってたんです。

高橋:本心が出たんですね。

川口:そうしたらその友達が、「瓦割りって言ったら、俺たちの同級生が戸越銀座でやってるよね」って言いだしたんですよ。そう、僕が最初に体験したお店は、僕の同級生が運営しているサービスだったんです。で、連絡して相談したら、いろいろ協力してくれて、2017年4月にこのお店をスタートさせました。最初は月~金が会社勤務、土日でこのお店をやっていましたが、その後完全に独立起業しました。


カワラナでの瓦割り体験の様子

高橋:面白い経緯ですね。その前の会社員時代は、月曜は嫌でしたか?

川口:そりゃ嫌ですよ。

高橋:ですよね。

川口:特にこのお店を始める前は、土日は遊ぶ日だったわけです。つまり消費をしてだらだら過ごして、「ああ、また月曜が来る」っていうのが、あまり良くない繰り返しだったと思います。このお店を始めたら、土日をだらだらと過ごしている時より、どんどん日常が楽しくなりました。

高橋:瓦割りのお店を立ち上げたら、少し良くなったんですね。

川口:自分は会社員で、人生をコントロールできないと思っていたけど、2つの世界が持てると、どんどん変わってきました。だから僕がもし月曜が憂鬱な人に一つだけアドバイスをするなら、複業をおすすめしますね。土日を消費発想ではなく、稼ぐ発想にする。稼ぐって、お金のことだけじゃなく、シンプルに嬉しいんです。実際やれない人は計画を描くだけでもいい。そうすると、自分の人生を自分が主導して取り戻したような感覚になるんです。

高橋:なるほどですね。それで、この瓦割り体験って、月曜が憂鬱な人におすすめしますか?

川口:おすすめしますね。

高橋:僕まだやってないけど、現時点では、いくら瓦を割ってストレス発散したって、月曜のストレスまで発散できないだろ、って想像してるんですけど。

川口:もちろんストレス発散もありますが、楽しい暮らしって、例えば1年の生活を思い返したときに、「あんなことがあったな」「こんなこともあったな」と、いろいろな絵を思い浮かべられることだと思うんです。そういう体験をどれだけ積み重ねていけるかによって、人生に彩りが添えられるんです。瓦割りは、まさにその1ページになれる非日常体験で、この体験を人に話せることによって、「自分って、トータルで楽しい人生送れてるじゃん」って思えるんです。確かに日曜から月曜への落差はあるかもしれないけど、彩り豊かな人生だったら、毎週の憂鬱も大したことじゃなくなるかもしれません。

高橋:単純にストレス発散というより、人生の彩りなんですね。じゃあ、いよいよ、僕もやらせて頂きたいんですけど、そもそも僕めちゃくちゃ肉体が弱いんですよ。やって大丈夫ですかね?

川口:僕はいけると思ってますね。

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年4月16日(火) 発売

DIME最新号は「名探偵コナン」特集!進化を続ける人気作品の魅力、制作の舞台裏まで徹底取材!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。