小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

小田急線沿線に住んでいる人こそ小田急電鉄の株主優待を活用すべき理由

2019.04.21

小田急電鉄の株主優待は買取できる?

株主優待券の買い取りを扱っている金券ショップがある。基本的に、優待乗車券も優待割引券も取り扱っているが、どちらも有効期限があるので注意しよう。

小田急電鉄の株主優待券は金券ショップで買える?

金券ショップが買い取ってくれるので、金券ショップで購入できる。この場合も、有効期限があるので購入する際は注意しよう。

小田急百貨店で使える優待は?

優待割引券を使うと、さまざまな施設で割引が受けられるが、やはり使う機会が多いのは小田急百貨店だろう。配賦される枚数も、小田急百貨店向けがもっとも多い。

小田急百貨店のロイヤルカードに匹敵する優待内容

小田急百貨店で使える優待に、ロイヤルカードがある。これは、いわゆる百貨店のお得意様カードで、小田急百貨店ならクレジットカードとして支払いができる機能もある。ロイヤルカードには様々な特典があるが、通常のお買い物で10%割引の優待が受けられる。株主優待の割引率も、これと同水準だ。

株主優待のおすすめはやっぱり鉄道関係?

鉄道関係の株主優待は、各社とも優待乗車証と優待割引券を配賦している。沿線に住んでいるなら、鉄道やバスを利用する機会はあるし、割引で利用できる沿線の施設を利用する機会もあるだろう。地域に密着した優待が魅力の鉄道関係は、株主優待の定番と言ってもいい。

【参考】初心者でも始めやすい株主優待と人気の銘柄はコレ!

東急ホテルズの割引が魅力の東急の株主優待

東急の株主優待も優待乗車証が基本で、沿線施設の優待割引券がある。東急グループには東急ホテルズもあるので、宿泊や飲食の割引券があるのが魅力だ。

ベイシェラトンの宿泊が最大40%引き! 相鉄の株主優待

相鉄の株主優待も、基本を押さえつつホテルの宿泊割引が特徴。中でも横浜ベイシェラトンホテル&タワーズの宿泊が、平日・休日で40%引き、金土、休前日と特定日でも25%割引となる。

幅広く沿線の生活をサポート! 京王の株主優待

京王百貨店を中心に、沿線を幅広くサポートする施設の割引が多い京王の株主優待は、小田急と近いスタイル。地元の対象施設をよく利用する人におすすめだ。

株主優待の割引を利用するなら飲食がおすすめ

鉄道沿線で割引が利用できる施設には様々なものがある。利用頻度を考えると、やはりおすすめは飲食関係だ。飲食代金の割引があれば、外食も気軽に楽しめる。当然、レストラン業の株主優待を狙うのは王道だが、今回紹介した小田急をはじめ、鉄道関係の株主優待でも、飲食施設の割引を受けられるものが多い。また、ホテルのレストランも含まれていることがある。こういったメリットも見逃せない。

小田急の株主優待、いかがだろうか。沿線にお住いの人なら、メリットが多いので狙ってみる価値はある。また、他の鉄道会社を利用している人も、それぞれ同様の株主優待を提供しているので、ぜひ検討してみてほしい。

文/ねこリセット

※データは2019年4月上旬時点での編集部調べ。
※本記事は投資を推奨する目的はありません。あくまで自己責任・自己判断でご利用下さい。
※情報は万全を期していますが、その内容の完全性・正確性を保証するものではありません。

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年12月16日(月) 発売

DIME最新号は、「大谷翔平研究!」。今年を象徴するDIMEトレンド大賞の発表や、Aぇ!group、こっちのけんと他豪華インタビューも満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。