目次
蛍光灯を外す時、「手順が多くて難しそう……」と感じる人も多いのではないだろうか? 実は、蛍光灯は意外と簡単に外せるものなのだ。
今回は、そんな蛍光灯の外し方のほかに、交換時の注意点も解説していこう。
LED省エネタイプから高機能、おしゃれ、一人暮らし用まで!シーリングライトのおすすめ12選
天井に取り付ける、ごく一般的な照明器具の「シーリングライト」。最近では用途別やデザインの種類も多く、どれを選べば良いのか迷ってしまいがちです。この記事では、省エ...
種類によって変わってくる、蛍光灯の外し方と交換方法
蛍光灯の交換や外し方は、その種類によって変わってくる。種類別に、その方法を以下にまとめてみた。
【参考】カバー&セードの取外・取付方法 (パナソニック公式サイト)
丸形蛍光灯の外し方は?
コンセントを抜くように照明器具の「ソケット」から蛍光灯を外し、支えている金具を外せばOKだ。
この4つの突起がついている部分が、「ソケット」との接続部分になる。
丸形蛍光灯のカバーの外し方は?
ネジのように回して取り外しする「ソフトターン方式」のカバーは、カバーの全体を持ち左に回転させれば外せる。
バネによって固定されている「キックバネ方式」のカバーは、カバー全体を軽く引き下げてから、固定されているバネをつまむことで外せる。
直管型の蛍光灯カバーの外し方は?
直管型蛍光灯をセットする四角い蛍光灯カバーで、最も多いのが「プッシュ方式」だ。カバーの両端についているボタンを押しながら、片側に引っかかっている金具を外すことで、カバーが取れる。
ツイン蛍光灯の外し方は?
細い蛍光灯が二つ並んだツイン蛍光灯。一見取り外しが難しそうに見えるが、蛍光灯を軽く押し込みながら左に回すだけで、簡単に外せる。
場所別に蛍光灯カバーの外し方を解説
同じように見えるカバーだが、場所や形状によって外し方が変わってくる場合も多い。そこで、蛍光灯カバーの外し方を場所別にご紹介しよう。
キッチンベースライトの蛍光灯カバーの外し方は?
長方形状の「キッチンベースライト」は、「スライド方式」のカバーになっている。手でカバーを支えながら、4箇所あるツマミをスライドさせ、ロックを解除する。あとは、引っかかっている金具からカバーを外せばOKだ。
台所の蛍光灯カバーの外し方は?
台所の蛍光灯カバーは「キッチンベースライト」になっていることが多いため、先述の通りに外す。
リビングの天井にある蛍光灯カバーの外し方は?
リビングによくついているのは、前述した「プッシュ方式」のほかに、「プッシュプル方式」「引っ掛け方式」「レバー方式」のものが多い。
[プッシュプル方式]
両手でカバーを引き下げ、カバーキャッチからカバーを外す。
[引っ掛け方式]
カバーの片側を持ち上げ、スライドさせながらカバーを外す。もう片方も同様にして外す。
[レバー方式]
カバーの裏側にあるレバーを回転させ、カバーを引き下げる。引っかかっているフックをつまんで外し、カバーを外す。
洗面台の蛍光灯カバーの外し方は?
洗面台のメーカーによって外し方は異なってくるが、軽く挟むように持ち、手前に引いて外すパターンが多い。外す時は、メーカーの説明書などで確認することをおすすめする。
勉強机の蛍光灯カバーの外し方は?
勉強机の蛍光灯カバーも、軽く挟むように持って引き抜く外し方のタイプが多い。特殊な形状の蛍光灯カバーもあるので、その場合は説明書等に従って外すようにしよう。