小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

ブランドの違い、メリット、注意点の解説付き!初めて作る人におすすめのクレジットカード6選

2019.02.20

1枚持っておくと便利なクレジットカード。「便利なのはわかっているけど、種類がありすぎてどれが良いのかわからない」……そういった方に向けて、クレジットカードを選ぶポイントを紹介します。

クレジットカードを初めて使う! クレカのメリットとは?

クレジットカードを作るメリットは以下の通り。

■ポイントやマイルが貯まってお得
■会計がラクになる
■給料日前でも買い物ができる
■かっこ良い(ステータスになる)

もちろん、うっかり使い過ぎて請求額を見て真っ青に……というリスクもありますが、上手く付き合っていけば便利なことは間違いありません。

「盗まれた時が怖い」と利用に踏み切れない方もいるかと思います。しかし、近年ではほぼ全ての会社のカードに紛失・盗難によってカードを不正利用された際の保険が付与されているので安心です。

クレジットカードを初めて作る時のポイント

クレジットカードを選ぶポイントは以下の通り。

■ポイント ⇒ 還元率や貯めたポイントの利用先。カードを利用する目的に合うかどうかで判断すると良い。
■年会費 ⇒ 年会費がずっと無料のカードも多い。
■ブランド ⇒ VISA、MasterCard、JCBなど。詳細は後述。
■年齢 ⇒ 20代限定、39歳以下限定カードなど、年齢別でお得になるカードも。
■機能/優待 ⇒ 電子マネーを搭載している、海外旅行保険が付いている、割引対象のお店が多い、継続特典で商品券がもらえるなど。
■発行日数 ⇒ 即日発行できるものや、ネットで24時間申し込みが可能なものも。

一番大切なのは、目的や生活スタイルに合ったものを選ぶこと。カードは使えば使うほどポイントが貯まるので、普段使いできるカードを長く使い続けると良いでしょう。

“お得なカード”というのは、人それぞれの生活スタイルによって異なります。

例えば、運転免許すら持っていないのに、ガソリンスタンドでのポイント還元率が高いカードを作っても宝の持ち腐れ。自分がよく利用するお店でポイントがたくさん付いたり、割引が利くものを選ぶとベストです。

公共料金の支払いで使う、携帯電話の料金支払いで使う、ネットショッピングで使う……など、自分がどんな用途でカードを使いたいのか決まっている方は、その目的に合うカードを作りましょう。

とりあえず作ってみたい方は、利用するたびにポイントが貯まる汎用性の高いカードを選ぶと良いと思います。

初めてのクレジットカードをブランドで選んでみる

クレジットカードを選ぶ時は、VISAやJCBなどのブランドもポイントになります。こちらでは、代表的なブランドを紹介します。

初めてだからわからない! クレジットカードの「ブランド」って何?

多くのクレジットカードは、VISA、MasterCard、JCB、American Express、Diners Club、銀聯(ぎんれい/UnionPay)など、国際ブランドのロゴが付いています。

ざっくり言うと、これらは決済ネットワークが異なります。そのため、同じ楽天カードでも「VISAの決済システムを使った楽天カード」、「MasterCardのシステムを使った楽天カード」があります。

クレジットカードを初めて作るなら、どのブランドがいい?

国際ブランドのカードは世界中で使えますが、目的に応じて加盟店の多いブランドを選ぶと良いでしょう。

『The Nilson Report』によると、各ブランドの世界的なシェアはVISAが圧倒的に多く、次いでMasterCardになります。

JCBは日本国内での加盟店が多いのですが、ご覧の通り世界的に見るとシェアは低いため、海外旅行や海外出張のお供としてはおすすめできません。

【参考】Charts & Graphs Archive(The Nilson Report)

クレジットカードを初めて作るなら、圧倒的なシェアを誇るVISA!

初めての一枚として選ぶなら、国内外で使えるVISAがおすすめ。今は海外に行く予定がないとしても、いつ急な出張や転勤が決まるかもわかりません。そういった時のために、VISAカードを1枚持っておくと安心です。

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年7月16日(火) 発売

超豪華付録「3WAYハンディ扇風機」付きのDIME最新号では「ヒット商品は『推し』が9割!」を大特集!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。