小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

公道から眺められる車両も!懐かしの相鉄車両図鑑|保存車編

2018.12.27

「相鉄」こと相模鉄道は、本線といずみ野線の2路線を有する大手私鉄で、電車が398両(2018年3月31日現在)在籍するほか、歴史に名を刻んだ名車がかしわ台車両センターに保存されている。今回は保存車を御紹介しよう。

3号機関車(蒸気機関車)とハ20形24号客車

客車引退後、両雄が再会し、“永遠の相棒”となる。

かしわ台車両センターへ入ってすぐのところに、3号機関車とハ20形24号客車があり、来客を歓迎する。

3号機関車は神中鉄道時代の1926年7月に登場し、10月にデビュー。当初は客車を連結し、旅客列車として運用されていた。1943年4月1日、相鉄に吸収合併されると、7号機関車に改番され、のちに貨物輸送へコンバートされる。

1949年8月、鉄道車両工業に売却されたあと、福島県の磐南臨海鉄道(にちの江名鉄道)、小名浜臨海鉄道に譲渡され、1966年3月に引退。1か月後、相鉄に返還譲渡された。

一方、ハ20形も神中鉄道時代の1926年4月に登場。木造車体の客車で、「ハ」は普通車(三等車)を表す。

旅客列車として活躍したのち、1949年に三重県の三岐鉄道、1959年に兵庫県の別府鉄道に譲渡され、1984年1月31日に引退。58年の長きにわたり活躍した。

引退後は別府鉄道の御厚意により、相鉄に返還された。

ハ20形24号の車内。

車内へ入ると、木の香りが心地よい。座席はロングシートで、背もたれは木製。また、非冷房なので天井が高い。なお、「窓は開けないでください」という注意ステッカーが貼られており、暑い時期は車内で熱中症にかからないよう気をつけたいところ。

機関車と客車の脇には、そうにゃんベンチを設置。

村松課長代理によると、警備員室に申し出れば無料で“乗車”できるという。

ここからは「公道から眺められる保存車両」を御紹介しよう。

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年11月15日(金) 発売

DIME最新号は「2024年ヒットの新法則!」、永尾柚乃、小田凱人、こっちのけんと他豪華インタビュー満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。