小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

管理職が異動した時にまずすべきこと

2015.04.21

3.自分の上司との擦り合わせ

 管理職であろうとも、その上に上司がいるはずだ。課長ならば部長、部長ならば役員などがそうだ。ほとんどの上司は、新たに異動してきた部下と、話し合いたいと思っているものだ。上司が催促しなくとも、部下の側から話をする場を求めるべきだ。部署の大まかな仕事や今後、2?3年ですべきこと、それぞれの部下の担当する仕事や問題点、課題、トラブルなどは念入りに確認しておきたい。1と2の話し合いを終えた後、今度は上司と向かい合って、擦り合わせをするとよいだろう。上司と話し合いをすることなく、自らの判断で部署の運営を進めることもあるかもしれないが、その場合、そのことを事前に上司に伝え、了解をとっておくべきだ。管理職はあくまで会社員であり、決して社長ではないのだから。

4.必ず目標を設定する

 大企業の場合、管理職として異動になった部署には、最低でも3?5年ぐらい、籍を置くことが多いだろう。大手中堅、中小企業、ベンチャー企業になると、もっと長くなることがある。中には、10年以上、1つの部署の管理職をする人もいる。いずれにしろ、管理職として異動になった時、例えば、「3年間でこれだけはする」といった目標を設けること。

 管理職としての3年間はおそらく短いはず。むしろ、短いと感じるぐらい充実しているべきだ。目標がないままだと、目の前の仕事を処理することだけで月日が流れていく。これでは、管理職として部署の業績を上げるだけでなく、責任ある仕事もできないし、またむ、部下からも信用されない。

 管理職が異動すると、瞬く間に時間が過ぎてしまうことを実感するだろう。しかし、どうか、部下がいるということを忘れないでほしい。部下は、上司であるあなたの顔色をうかがいながら仕事をしている。可能な限り、部下たちへの配慮を欠かさず、仕事をするように心がけたい。言葉ひとつにしても、注意を払うこと。そうすれば、部下たちから信頼され、慕われる上司になれるばずだ。

文/吉田典史

ジャーナリスト。主に経営・社会分野で記事や本を書く。著書に「封印された震災死」(世界文化社)、「震災死」「あの日、負け組社員になった…」(ダイヤモンド社)、「非正社員から正社員になる!」(光文社)、「悶える職場 あなたの職場に潜む「狂気」を抉る」(光文社)など、多数。

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年11月15日(金) 発売

DIME最新号は「2024年ヒットの新法則!」、永尾柚乃、小田凱人、こっちのけんと他豪華インタビュー満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。