小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

「銀行業界の働きやすい企業ランキング」で四大銀行を抑えて「新生銀行」が1位に

2018.08.08

7位:ゆうちょ銀行

社員の声
「産休・育休制度は整っており、文化としても根付いているため、休暇を取得することへの抵抗感のようなものはありません。そのため、出産・育児を機に退職する女性社員はほとんどいません。お子さんの急な体調不良による早退や遅刻等についても、比較的配慮される環境だと思います」
(ソフトウェア関連職/20代後半/女性/年収450万円)

6位:北陸銀行

社員の声
「育児休暇はすごくとりやすいです。妻も総合職だったためなかなか休めないことを覚悟していましたが、簡単に休みが取れ、かつ復帰するときも思った以上にスムーズでした」
(法人営業/20代前半/男性/300万円

5位:三井住友銀行 ~グローバル人材育成にも注力~

経産省より「健康経営優良法人」にも認定されている、3大メガバンクのひとつ「三井住友銀行」。1週間の連続休暇や半日休暇制度等を用意し、休みを取りやすい環境づくりをしており、2015年度の男性の育休取得率は70%に達している。また、2016年には全体の3分の2の従業員を対象として在宅勤務制度を導入。多様性を尊重し、LGBTへの理解を促進する研修等も実施している。

社員の声
「勤務時間について、昼休みの時間もきっちり1時間取ることができ、残業は全くと言っていいほどありません。休日出勤に関しても滅多なことがない限りはありません。ワークライフバランスの観点では素晴らしいと思います」
(貿易事務・国際事務/20代前半/女性/年収350万円)

「映画やジム、ホテル等多くの施設が割引され利用することができます。他にもディズニーリゾート、温泉、富士急ハイランド等のレジャーのチケットも安く手に入り、私も既に福利厚生を使って利用しています。休日の制度も充実していて、取りやすくなっている環境でもあると思います」
(事務管理/20代前半/女性/年収300万円)

4位:三菱UFJ銀行 ~東南アジアでも積極的に事業展開~

信託銀行に引き続き「三菱UFJ銀行」がランクイン。海外に1000以上の拠点があり、グループの力を活かしながらグローバル展開している。グローバル化に伴ってダイバーシティも推進。2016年には、セレクト時差勤務制度や、育児・介護中の社員向けの在宅勤務制度も導入した。「ダイバーシティ経営企業100選」「なでしこ銘柄」などに選定され、「プラチナくるみん」も取得している。

社員の声
「順調に昇格できれば報酬は満足できると思う。6年目の年収は700万円、7年目で代理昇格すれば900万円、11年目で代理のランクが上がれば1100万円」
(企画営業/30代後半/男性/年収1100万円)

「大企業なだけあって福利厚生は充実している。毎年3万2000円分のチケットが送られ、旅費や美容費などにも使っていい。福利厚生のためだけに働いているという人も聞いたことがあるくらい」
(営業/20代前半/女性/年収400万円)

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年11月15日(金) 発売

DIME最新号は「2024年ヒットの新法則!」、永尾柚乃、小田凱人、こっちのけんと他豪華インタビュー満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。