小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

話し合いができない人には「黙秘」で対処すべき理由

2018.08.03

いったん譲歩すると、ますます、自分の考えを押し通そうとする

 言い換えると、分かち合えない人とは深入りをしないことだ。その人は、自分の考えが正しいと信じて、自説にこだわる。こちらが何かを言えば、否定されたと思い、感情的になる。少なくとも私の観察では、自分の考えをごり押しする人は相当な自信家であるか、自分に自信がないのか、反論や意見を決して認めない。つまり、分かち合えるような相手ではない。こちらがいったん譲歩して歩み寄ると、ますます勘違いし、考えを押し通そうとする。しかも、間違いだらけであるのだ。その行きつく先が見えるから、私はバリアを張る意味で関わらないようにしているのだ。

 そんな相手にも、ある程度は分かち合わないと干されてしまうと警戒する人もいるだろう。たしかに、そのようになるのかもしれない。しかし、それほどに深刻に考えなくともいいのではないか、と言いたい。あなたが会社員ならば、ごり押しする上司がいたとしても、あなたを辞めさせることはまずできない。私のようなフリーランスである場合、その相手とは縁が切れて、一定期間、仕事を失い、収入が減ることがある。これも問題ではあるが、ひたすら、間違った考えをごり押しをする人と長く関わると、精神が破壊される。そこから、心の病などにならないとも限らない。こういうリスクのある人とは、離れるのがいいのだ。

 最後に。私のようなアプローチは、フリーランスだからできるのだと思う人もいるかもしれない。そのような一面はあるかもしれないが、ごり押しをする人は相手を見ていることをどうか、忘れないでほしい。つまり、あなたが「会社員である以上、ごり押しをする上司には従わないといけない」と思うと、その弱気のオーラ―が上司に届く。すると、上司はどんどんとあなたのフィールドに入り、あなたの心や自尊心を踏みにじる。そして、間違った考えを押し通してくる。得てして、このタイプは相手のことを想像する力が著しく弱い。上司の指示には基本的には従うべきではあるが、時には「黙秘」に近い行動をして「安易に従わないぞ」というメッセージを態度で伝えることも必要だと私は思う。繰り返すが、「黙秘」はお勧めだ。私は、得意だ。

文/吉田典史

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年4月16日(火) 発売

DIME最新号は「名探偵コナン」特集!進化を続ける人気作品の魅力、制作の舞台裏まで徹底取材!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。