小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

入浴は寝る90分前!睡眠クオリティーを上げるルーティーンとは?

2018.08.13

AM0:00に寝るなら、こんなタイムスケジュールで!
〝体温〟の変化と〝睡眠ルーティーン〟で夢の中へ

深部体温を下げるには入浴が効果的。一見逆効果のように思えるが、体温が上がると下がる時により下がるという特性を利用するのだ。

GO TO BED人間の体は寝る前に「深部体温」が下がる。毛細血管が発達している手足から体温を外へと逃がし、体が「寝る態勢」に入るのだ。

[22:00]

[22:00]90分前に入浴。湯船に15分浸る。皮膚温度、深部温度ともにアップ。

[22:30]

[22:30]入浴終了。いつもの寝間着に着替える。皮膚温度は0.8〜1.2℃、深部温度は0.5℃アップ。熱放散開始。

〜忙しい場合は、眠る直前にシャワーだけならOK!〜

[00:00]

[00:00]いつもどおりの寝室環境で、モノトナス(単調な状態)にする。熱放散により深部温度は、平常より下がり始める。

[00:10]

[00:10]入眠

■寝具の開発も手掛ける

寝具の開発も手掛ける西野氏は、スタンフォード大学で得た研究データを寝具メーカーなどにも惜しみなく提供。『エアウィーヴ』のマットレスなどの開発にも携わる。

〈DIMEの分析〉

仕事のせい、などと言い訳して生活のリズムを乱している人は、これを機に見直してみてはどうだろうか? それも難しいという人は、次ページ以降で紹介する寝具、快眠グッズなどで睡眠をサポートするのもひとつの手だ。

西野精治氏スタンフォード大学 医学部精神科 教授
同大、睡眠生体リズム研究所 所長
西野精治

1955年、大阪生まれ。医師、医学博士。睡眠と覚醒を研究。過眠症「ナルコレプシー」の原因究明を専門とし、一般社団法人良質睡眠研究機構の代表理事も務める。寝具『エアウィーヴ』の開発研究にも携わる。

取材・文/成田 全(ナリタタモツ)

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年11月15日(金) 発売

DIME最新号は「2024年ヒットの新法則!」、永尾柚乃、小田凱人、こっちのけんと他豪華インタビュー満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。