あなたの知らない若手社員のホンネ~ホットランド/織田一輝さん(21才、入社4年目)~
若い世代の仕事へのマインドを取材してきた本連載だが、今回のマインドはかなり熱い。高校中退のいわゆる叩き上げの若者である。中間管理職も若い世代も、その汗の流し方には興味があるところだろう。この企画は入社3~5年を中心にした若手社員の話にじっくりと耳を傾け、そのモチベーションを紹介する。
シリーズ第30回目は株式会社ホットランド 銀だこ事業本部 店長 織田一輝さん、アルバイトを含めると入社4年目の21才だ。現在、秋葉原店と高島平店の店長を任されている。
まずは都内の高校をなぜ中退したのか。織田さんは語り始める。
時給は970円。
僕はバスケットボールに打ち込んでいました。チームの中では一番うまいと思っていましたから。周りのミスで負けるのが悔しくて、オフェンスもディフェンスもやり、自分でシュートまで持っていくことができる、ポイントガードという司令塔の役割を担いたかった。ところが顧問の先生が「お前はゴールの近くで仕事をやれ」と。
納得いかないので顧問と話し合った時に、許せないことがあって…。「ポジションの不満を言う前に、遅刻が多いことを反省しろ」顧問は生活指導も兼ねていた。「でもそれとこれとは別のことで」「部室の鍵がなくなったのもお前がだらしないせいだ」そんな話も持ち出されて、頭にきましたね。我慢できなかった。もうこの顧問の元ではやっていけないと。
勉強は好きではない。バスケットボールがしたくて高校に通っていたので、部を辞めてバスケができなきなくなったら、学校に行く意味はないと思ったんです。
中退したのは高校2年の夏、学校の教師をしている親には「大学に行ってほしい」と言われましたが、聞く耳を持ちませんでした。
「織田くんさ、家にいるんならバイト手伝ってくれない?」家の近くの銀だこで、アルバイトをしている友だちから誘われたのは、高校を中退して間がない頃でした。
時給は970円、週に平日2回程度、8時間の勤務でしたが、積極的にやりたいことではなかったので、家で時間ギリギリまで寝ているとか、高校時代と同様に遅刻が多かった。
「自分一人の店じゃない。キミが入店して働ける状態になるまで、予定の時間を過ぎても残って仕事をしてくれるスタッフがいるんだ。他の人に迷惑をかけてはダメだ」
20代の店長にはゆっくりとした口調で、諭すようにそう言われました。「申し訳ありません。次から気をつけます」と、その時は謝りますが、僕の態度はいっこうに改まらず、相変わらず遅刻はする。
こいつ、何にも学んでいない……、今から思うと、当時の店長は僕の態度に呆れていたでしょう。でも、店長には遅刻をするたびにバックヤードの個室に呼び出だれ、一対一で決して声を荒立てずにゆっくりとした口調で、繰り返し懇々と諭されました。