小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

西武、東武、メトロ、東急、横浜高速鉄道の車両が集結した「東京メトロどきどき体験隊inわこう2018」

2018.06.29

■車両洗浄乗車体験

車両洗浄乗車体験に使われた10000系。

 車両撮影会の隣に、定員制イベントブースの車両洗浄乗車体験に使われる10000系が止まっている。車両の洗浄は10日以内に1度のペースで行なわれるという。

10000系の車内。

 来場者は車両洗浄の様子を車内から観察するもので、車内放送で「絶対に窓を開けないでください」を繰り返す。洗車中に窓を開けると、車内の至る部分が濡れてしまうほか、車両故障の原因にもなる。

 発車すると、ゆっくりした速度で進む。“動く電車”を撮影する人もおり、めったに撮れないシーンを楽しんでいる様子だ。

ただいま洗車中。

 いよいよ車両自動洗浄装置へ。猛烈な勢いで水が噴射し、1両あたり約20秒で通り抜けてゆく。

 10両が通り抜けると、停止して折り返す。進行方向が変わると、もう1回洗車を受け、参加者も“アンコール”に大喜び。この日は4回実施され、当該車両は1日8回水を浴びた。

■普段、乗れない車両を楽しむ子供たち

保守用車両は展示、乗車体験、運転台見学の3つを用意。

 車両基地イベントならではの企画として、保守用車両の乗車体験がある。終電後、線路、架線などの点検や保守を行なう“裏方”である。

 来場者はオープンカー感覚で乗車。子供に人気があるようで、風と熱気を浴び、2度と乗れないであろう、“貴重な車両”の乗車を楽しんでいだ。

■ダイドードリンコの御厚意

初夏の陽気。

 この日は6月と思えぬ暑さのせいか、ダイドードリンコのブースで、お茶と水のペットボトルが無料配布された。数量限定ではあったが、多くの来場者がGETした模様。こういったサービスはありがたく、“「無料」という名の大盤振る舞い”をしていただいたことに、感謝したい。

☆コラム 2011年から事前応募制に

 東京メトロの車両基地イベントは、年に1~2回開催しているという。特に綾瀬車両基地(東京都足立区)では、2009年から毎年開催している。

 2010年11月28日に同基地で開催された「スマイルフェスタ」で、前年の約7,500人を大きく上回る約25,000人が来場した。これが契機となり、2011年以降の車両基地イベントは、事前応募制に変更され、現在に至る。

【取材協力:東京地下鉄】

取材・文/岸田法眼

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年9月13日(金) 発売

DIME最新号は「AIスマホ Copilot+ PC 完全攻略ガイド」!SKY-HI、パリ五輪代表Shigekixも登場!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。