小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

【Raspberry Pi 3入門】ラズパイに似合うミニマムシステムはどれだ?

2018.01.22

■鳴らしてみて分かったこと

それでは早速、接続して鳴らしてみよう。スピーカーはデスクトップ用の小型2Way密閉式だ。ラズパイ側の設定は不要でUSB接続するだけでいい。かさばらないと思っていたコンポだが全部で5個も箱があるとなかなかいい置き場所がない。しかもなるべく短いケーブルで接続しようなどと色気を出すとさらに制約が増える。カッコ良く接続するにはケーブルが全部裏側にあればいいのだが、逆にフロントパネルに端子がある製品が多い。完成すると結構、メカメカしい感じだ。スマホからラズパイにアクセスして音楽再生開始、ボリュームを上げていくとデジタルらしい粒立ちのいい音が流れ出した。いろいろなコンポに交換してみると、一番、音に影響力があるのはパワーアンプと判明。もしグレードアップするならパワーアンプである。またはアルミケースに入ったクラスDアンプを最初から用意してもいい。ラズパイがあればPCレスで使えるため、PCの電源が入っていないときもスマホの操作で、すぐに音楽を聴けるのが便利。次回はさらなる音質追求を予定している。


タテに積んでみたのだがラズパイが見切れてしまうほど高い。これは安定性が悪く却下。よく考えたらラズパイは机の下でも良かったのだ。

写真・文/ゴン川野

オーディオ生活40年、SONY『スカイセンサー5500』で音に目覚め、長岡式スピーカーの自作に励む。高校時代に150Lのバスレフスピーカーを自作。その後、「FMレコパル」と「サウンドレコパル」で執筆後、本誌ライターに。バブル期の収入は全てオーディオに注ぎ込んだ。PC Audio Labもよろしく!

■連載/ゴン川野のPC Audio Lab

※記事内のデータ等については取材時のものです。

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年3月15日(金) 発売

DIME最新号はデザイン一新!大特集は「東京ディズニーリゾート&USJテーマパークの裏側」

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。