小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

ナッツがビジネスパーソンのおやつに最適な理由

2018.01.19

ナッツがビジネスパーソンの間食に最適な理由とは?

 ストレスが多く、長時間働くビジネスパーソンにとって、間食ニーズは高い。しかも、仕事の合間に、ちょっと手軽につまめるようなものがふさわしい。そんなニーズを満たすビジネスパーソン向け間食フードが多く発売されているが、なかでもナッツ系は特に注目したい食材だ。なぜなら、他にはない健康・疲労回復効果が見込めるからだ。そこで上手な間食選びの一助として、ナッツ食品の効果や摂取方法などを紹介したい。

■ビジネスパーソンの間食事情

 今、ビジネスパーソンはどのようなタイミングで、どのような間食を口にしているのだろうか? 大豆を原料とした携帯栄養食品「SOYJOY」を手掛ける大塚製薬は、間食習慣のある30~50代のビジネスパーソン1200人に対し、間食実態調査を2015年2月に行なっている。

 調査結果によれば、全体の78.6%が「ストレスを感じると間食したくなる」と回答しており、食べる理由として「空腹対策」が64.8%、「気分転換」が48.4%、「ストレス発散」が26.2%だった。このような中、あまり間食に対して積極的ではない傾向がみられる。仕事中の間食は、「間食がやめられない」「眠気がくる」「かえって空腹を感じる」などの集中力維持の面でデメリットがあるという意見が多かった。

 全体の傾向としては、太るリスクや眠気などを除けば、間食は仕事中、多くのビジネスパーソンにとって都合が良いものであることがわかる。

■ナッツがビジネスパーソンの間食に向いている理由

 では、ビジネスパーソンの間食としては、どのようなものが最適なのだろうか? 大塚製薬の同調査では、「チョコレート」が75.1%、「クッキー」が58.2%、「せんべい」が50.3%となっており、上位3位を占めた。この3つに共通するのが、食後に血糖値を急上昇させるという点だ。眠気や疲労感、空腹を感じるなどの原因となることもあると、管理栄養士の足立香代子氏が解説する。

 仕事のモチベーションにもかかわることから、間食は、血糖値の上昇がゆるやかで、かつ、「おいしい」を保てるものが理想的だ。中でも、「ナッツ類」は、ビジネスパーソンの間食ニーズにちょうど良い食品の一つといわれている。ナッツは植物の種子であるため、栄養成分も豊富。たんぱく質やビタミン・ミネラルに、食物繊維、そしてオメガ3脂肪酸や抗酸化の期待できるビタミンEなど、生活習慣病や老化予防にうれしい要素が豊富にある。また、基本的に血糖値上昇もゆるやかだ。ナッツの中には、イライラを解消してくれるビタミンB1が含まれているものもある。

 日経ウーマンオンラインでも紹介されている、アメリカでの30年間にわたって追跡調査されたデータによれば、約12万人のうち、ナッツ類を少しでも食べる人は、食べない人に比べて、死亡リスクが7%減ることがわかっている。毎日食べれば、死亡リスクが20%も減るというのだ。ナッツには「長生きできる」メリットもあるようだ。

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年9月13日(金) 発売

DIME最新号は「AIスマホ Copilot+ PC 完全攻略ガイド」!SKY-HI、パリ五輪代表Shigekixも登場!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。