小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

5500円から始めるバランス駆動ヘッドホンアンプ入門・試聴編

2017.12.22

■手持ちのオペアンプ高音質ベスト3を発表!

それでは早速、オペアンプを交換したアンバランス出力の音を比較してみよう。その前にもともと付属しているBarBrown「OPA2134PA」を使った場合の「バランス駆動対応ヘッドフォンアンプ」の実力はどの程度なのか。RCA入力を使い、電源はモバイルバッテリー、試聴用ヘッドフォンはPHILIPS『Fidelio X1』をORB『J10-mini Clear force/1m』でリケーブルしている。まず、気が付くのは低域のドライブ能力である。電源が5Vとは思えないほどヘッドホンのドライバーをグイグイ動かして量感のある低音を出してくれる。「OPA2134PA」はやや硬質な高域でクッキリ、ハッキリした音だ。ハイレゾ音源をハイレゾっぽく聴かせてくれる。アンバランス出力は高感度なBA型のカスタムイヤモニから、大口径のヘッドホンまで、気持ちよく鳴らしてくれる。内部にゲイン切り替えがあるが、Highに切り換える必要はなかった。本機の実力はポタアンに負けることはなく、据え置き型では2〜3万円クラスに匹敵する。また、バランス用とアンバランス用のオペアンプが交換して、自分好みの音を追求できる点も見逃せない。

●Best1.BarBrown「OPA627AU2/回路変換基板」
ボーカルに独特のにじみのような響きが乗る。これが何とも言えない味だ。好みのにもよるが「OPA2134PA」で聴くボーカルがクールすぎる、金属的、モニター的に思える人にオススメ。フワッと包み込むような低域の量感も独特のもので、解像度は高くないが心地良い。全体的にはピラミッドバランスで歯切れのいい音。尖った音にわずかに丸みを持たせるオペアンプである。

●Best2.新日本無線「MUSES 02」
2回路入りのバイポーラ入力、高音質オペアンプ。「MUSES 01」を上回る低域の解像度を持ち、ひろい音場とシャープな音像定位が特徴。いかにも日本製と思わせるモニター的に生真面目な解像度と情報量の多さが特徴。しかし、高域の伸びと繊細感は「MUSES 01」の方が秀でている。

●Best3.BarBrown「OPA2604」
ベスト1と2が高価なオペアンプだったので、こちらはコスパ重視で決定。1個700円前後で入手できる。付属の「OPA2134PA」よりも落ち着いたなめらかな音になる。音の粒立ちより、音の厚みとなめらかさを重視しており、シャカシャカした音が嫌いな人にオススメ。BarBrownらしい音色が手軽に楽しめるオペアンプだ。


拡張基板『DF22-EXP』3000円(税込)を使うと、2.5mm4pinやXLR4pin端子にも対応できる。これに関しては改めてレポートする予定だ。

写真・文/ゴン川野

オーディオ生活40年、SONY『スカイセンサー5500』で音に目覚め、長岡式スピーカーの自作に励む。高校時代に150Lのバスレフスピーカーを自作。その後、「FMレコパル」と「サウンドレコパル」で執筆後、本誌ライターに。バブル期の収入は全てオーディオに注ぎ込んだ。PC Audio Labもよろしく!

■連載/ゴン川野のPC Audio Lab

※記事内のデータ等については取材時のものです。

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年4月16日(火) 発売

DIME最新号は「名探偵コナン」特集!進化を続ける人気作品の魅力、制作の舞台裏まで徹底取材!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。