小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

こんなことまでできたの!?意外と知らないコンビニの便利なサービス活用術

2017.10.20

バラエティー豊かな商品群に、かゆいところに手が届いたサービス。毎日訪れたくなる〝ワンダーランド〟の趣すらあるコンビニだが、まだまだ利便性の進化は続いている。ここでは、一見、味気ない雰囲気が漂う〝ハコモノ〟たちの驚くべき機能を紹介する!

 コンビニの店内に、マルチコピー機や情報端末、ATMが登場してから、はや10年以上が過ぎた。ところが、地味な外見はあまり変わっていないが、その機能やコンテンツは驚くべき進化を遂げている。

 マルチコピー機は、インターネットと接続することで実現した「ネットプリントサービス」がウリ。ビジネスに役立つ機能も盛りだくさんだ。例えば、出張先で重要な書類を忘れた場合、従来ならホテルなどにFAXしてもらうことが多かったが、マルチコピー機を使ってオンライン上から、またはデータ端末からプリントアウトすれば、コンビニにて24時間いつでも書類が準備できる。重い書類は現地で準備、という身軽な出張も可能となるわけだ。

 そこでまずは、意外と知られていない、コンビニのビジネス活用について理解しておこう。大手コンビニにあるマルチコピー機は2種類あり、セブン−イレブンの富士ゼロックス製と、ローソン、ファミリーマート、サークルKサンクスのシャープ製だ。基本的な使い方に両者の違いはほとんどなく、タッチパネルの指示に従って操作するだけ。ただし、コンビニごとのオリジナルサービスもあり、次ページの基本的な内容については頭に入れておきたい。

【ビジネス】マルチコピー機

マルチコピー機

基本的なコピーやファクスに加え、インターネットとつながっていることで、様々な機能が利用できる。中でも、最もビジネスに役立つと思われる機能は、あらかじめネット上にアップロードした文書や画像などをプリントアウトする機能。いったんアップしておけば、全国のマルチコピー機でプリントすることができる。出張先で書類や文書が不足しても追加できるし、内容を修正する必要が生じた時には、修正したファイルをアップして入手できる。

【エンタメ&ライフ】情報端末

情報端末

当初は、映画やイベントなどのチケットや、CDやDVDの販売がメイン機能だったが、最近では、クレジットカードの支払いやスポーツ振興くじ『toto』の購入、各種保険の加入などもできるようになった。ローソンとミニストップに設置されているのは「Loppi」で機能・サービスは共通。ファミリーマートにあるのは「Famiポート」。なお、セブン-イレブンには、単体の情報端末は設置されていないが、マルチコピー機が情報端末の機能を備えている。

【マネー&ポイント】ATM&カード

ATM&カード

コンビニのATMは、セブン銀行やイオン銀行の設立で種類が増えた。使うキャッシュカードによって手数料が変わるので、手数料無料か、なるべく割安なATMを覚えておきたい。全体的にコンビニATMの手数料は有料化される傾向にあるが、最近のイオン銀行の例のように、メガバンクのキャッシュカードの利用について無料化したケースもある。また、各コンビニのポイントサービスは、ポイントが貯まりやすい電子マネーとの相性で選ぶことが基本。

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年12月16日(月) 発売

DIME最新号は、「大谷翔平研究!」。今年を象徴するDIMEトレンド大賞の発表や、Aぇ!group、こっちのけんと他豪華インタビューも満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。