小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

育てるのがおもしろい!打ち出しフライパンの魅力

2017.10.10

手入れが必要で重量もある昔ながらの鉄フライパンが、再び見直されているという。その理由と魅力に迫る!

山田工業所

熟練の職人がハンマーの角度や位置を微調整しながら叩き上げる。叩ける職人は社長を含め6名のみ!

◎日本で唯一! 手間暇かけて作るフライパン

 手軽なテフロン加工のフライパンが家庭での主流ではあるが、ここ数年は重く、サビの心配もある鉄製を選ぶ人が増えている。日本で唯一、鉄打ち出しフライパンを製造する山田豊明社長に話を伺った。

「打ち出しとは、平らな鉄板をハンマーで打って徐々にカーブをつけ、フライパンの形に仕上げる加工法をいいます。鉄は叩くと鍛えられてプレス(型押し)より丈夫になり、軽量化にもつながります。さらに表面にできた微妙な凹凸により、食材に旨そうな焼き色がつけられる利点もあるんですよ」

 おもしろいのは愛用するうちにフライパンに油がなじみ、使い勝手がよくなること。自分で育てた、このフライパンでしか出せない焼き色が出せるようになると、いやがおうにも愛着が増す。便利だが数年で買い替えが必要なテフロン加工とは真逆で、時とともに成長する道具といえるのだ。

山田豊明さん
山田工業所 社長

山田豊明さん
中華鍋とフライパンを中心に多様な金属加工品を手がける。大量生産の時代に逆らい、あえて手間のかかる打ち出し式を踏襲し続ける。

《職人技が光る!製造工程》

〈1〉鉄板を切る
厚さ、大きさを細かく指定してカット。鉄は黒皮鉄と同じ、サビにくいホット材を使用。

〈2〉打ち出し
打ち出し
巨大なハンマーで3000回、約15分かけて鉄板を叩く。形を決める肝心要の工程。

〈3〉へりあげ
へりあげ
打ち出し機で鉄板を挟んでへりの部分を立ち上げる。1枚1枚、丁寧に仕上げる。

〈4〉プレス
プレス
鉄板を型で押して、打ち出しのアール(角度)をゆるくし、商品の形を均一に整える。

〈5〉ならし
形がゆがんでいるものなどがあれば、さらに叩いて調整する仕上げの工程。

〈6〉取っ手を付ける
取っ手を付ける
フライパンの角度に合うよう取っ手の接合部を1本ずつ、手で叩く。本体に付けて完成!

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年3月15日(金) 発売

DIME最新号はデザイン一新!大特集は「東京ディズニーリゾート&USJテーマパークの裏側」

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。